« マーキュリー通信no.146 私の健康法-4【スダチジュースを楽しむ】 | トップページ | マーキュリー通信no.148 【学生採用担当者はご注意!】 »

2005年8月 8日 (月)

マーキュリー通信no.147 食道楽-2【フランス人との出会い】

 新宿三越近くに高級天ぷらで有名な船橋屋があります。ここは昼でも2千円前後と高価なので敬遠していました。 しかし、今日は店の前の看板に天ぷら定食1100円と書いてあったので、急に食欲がわき、ぷらっと一人で入りました。
 カウンター席に座ると、隣で外国人が日本語のメニューが読めずに困っていたのでヘルプしました。彼は、フランスから日本で働くフランス人を訪ねて、12日間の予定で日本に滞在予定だそうです。来日は10年ぶりで、この10年間で日本はがらりと変わったそうです。日本食は、フランスを始めヨーロッパで大変人気があり、すしが一番人気で、「すし」という日本語が充分通じるそうです。
 彼には、8月のこの季節は、お盆ともぶつかり、気候も一番暑く、日本に来るには一番お勧めできない時期であることを勧めました。 彼は、友人と京都に行く予定だそうですが、日程は友人任せだそうです。本日の昼間は、友人の勤務時間中なので、ショッピングを楽しんでいるとのことです。
 又、日本の温泉にも関心があったので、東京ドーム前のラ・クーアを勧めたところ、是非行きたいとのことでした。

| |

« マーキュリー通信no.146 私の健康法-4【スダチジュースを楽しむ】 | トップページ | マーキュリー通信no.148 【学生採用担当者はご注意!】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マーキュリー通信no.147 食道楽-2【フランス人との出会い】:

« マーキュリー通信no.146 私の健康法-4【スダチジュースを楽しむ】 | トップページ | マーキュリー通信no.148 【学生採用担当者はご注意!】 »