「マーキュリー通信」no.428【第49回「新しい時代を創る経営者の会「 米国のナノテクノロジーが日本にも上陸「貼るだけで運動能力20~30%アップ」】
12日のマーケティング会社Medai International Marketing 代表者による 「米国のナノテクノロジーが日本にも上陸 『貼るだけで運動能力20% 』」のプレゼンテーションは参加者の目付きがいつもと違っていました。 今回のプレゼンテーションは、Lifewave社の主力商品、で、見た目にはピップエレキバンのパッチを多少大きくした程度の商品ナノテクノロジーを活用した「LifeWave」の紹介です。 しかし、多くの超一流選手が使用している場面をビデオで目の当たりにし、実際に効果が出ているので、皆さん驚きを隠せませんでした。 最初に見たのが今年の冬の女子実業団駅伝大会。雪降る中14人の走者をごぼう抜きにした福士加代子選手のシーンは圧巻でした。彼女の肩の部分に「Lifewave」が貼ってあるのがよく見えました。アナウンサーは「Lifewave」のことに気付いていません。 その後、福士加代子選手は、ハーフマラソンで金メダリストの野口みずきを抜いて優勝し、1万メートルでも優勝しました。 サッカーワールドカップのスーパースター・ベッカムも「Lifewave」を貼っていました。ベッカムは「Lifewave」のことを内緒にしていたのですが、xx戦で勝利した後、興奮のあまりにユニフォームを脱いで、肩に貼ってあるのが判ってしまいました。スポーツ紙がそのことを小さく報道していました。 大相撲では、昨年まで不振だった元大関雅山が「Lifewave」を貼ってから、突如強くなり、27勝6敗の好成績です。先場所は14勝1敗で、新大関白鵬と優勝決定戦で惜しくも敗れました。今場所は大関復帰に頑張っていますが、雅山の太ももには、「Lifewave」がはっきりと見えます。 > 今場所は、大関取りのプレッシャーと内臓の調子も崩している様で、大関取りは苦戦しています。 先場所雅山を優勝決定戦で破って優勝した白鵬も「Lifewave」の愛用者となったようです。但し、まわしの下に付けているので「Lifewave」は見えません。今場所は綱取りにかけています。 今場所角番の大関栃東も今場所から「Lifewave」を使い始め、先場所とは見違える様な相撲内容で昨日まで8勝1敗の好成績です。彼はひざ周りに「Lifewave」をしっかりと貼っています。 その他、「LifeWave」は、スキーヤー、ゴルファー始め各スポーツ界の一流選手が愛用しています。 1.マーケティング戦略 実はこれが「LifeWave」のマーケティング戦略だそうです。 つまり、スポーツ界の一流選手に使用してもらい、トップダウンを図っていく。 通常、一流選手が商品を使用する場合には、スポンサー料金としてタダで納めるのが常識ですが、「LifeWave」の場合には、皆、購入費を選手自ら支払っているそうです。 但し、個人競技の場合、他の選手には絶対内緒にしているそうです。 例えば、大相撲の雅山の場合、好成績を残しているので、「LifwWave」にぞっこん惚れてしまい、他の力士には絶対内緒にしているそうです。 それでも、他のルートから他の力士にも伝わっているので、徐々に大相撲界にも 「Lifewave」が伝わり、現在4名の力士が使用しているそうです。 サーフィン界の第一人者から、スノーボード業界へと、波及的に情報が入っており、スポーツや運動、肉体労働など、ジャンルを問わないのが特徴です。 2.「LifeWave」の原理 白いパッチ:砂糖水+水+空気 茶色のパッチ:アミノ酸+水+空気 上記の様な組み合わせをナノテクノロジーで、驚異的な商品に仕上げる。 スポーツ選手にとっては、ドーピング検査に引っかからずに筋力アップ出来るのが最大の魅力。もちろん特許も取得済み。 共鳴による振動伝達原理を利用し、人体に対してあらゆる指令信号を送れる脅威の技術で、果てしない将来性があります。 URL http://www.lifewave.com/ 3.商品内容 現在5種類のラインアップ (1)「LifeWave」:エネルギーアップ、筋肉を20~30%アップする。 脂肪を効率よく燃焼してエネルギー源とし、体脂肪減少の効果もある。 (2)「IceWave」:筋肉や痛みを止め、肩こり、腰痛などを軽減する。 私は早速「IceWave」を試しました。夜湯上がりに左足すねに貼りました。 左足のすねを押すと、飛び上がるほど痛かったのが、翌朝押してみると痛い所を探さないと判らない程度に痛みが改善していました。 (3)「Rest&Quiet」 睡眠障害の軽減、いびき減少に効果あり。貼るといびきが止まるところから商品名に「Quiet」を付けたそうです。 (4)「Okalani」:イオン電解水。体内をプラスイオン化し、抗酸化力を付け、老化防止を図る。解毒効果。心肺機能アップ。「オカラニ」と読む。 (5)「Skincare System」:スキンケアシステム デトックス効果のあるパッチを中心に、2種類の乳液タイプのケア商品。 デトックス効果は、数日で体内の蓄積重金属を全て排出可能。 グルタチオン酵素を、平均で100%以上、体内で活性化させ、肝機能をアップする。抗酸化効果と解毒作用に伴う著しい美肌効果が期待できる。 既存のスキンケア業界とは、全く違った技術で全身の肌の改善に貢献。 4.日本における事業展開 米国では日本の厚労省に当たるFDAの認可を得ているので、商品の効能が謳える。 しかし、日本では厚労省の認可がまだ下りていないので、認可までは、未だかなり時間が掛かりそう。従って、暫く企業の輸入販売等は出来ない。 上記商品ラインアップを見るだけで、事業のポテンシャリティは極めて高いといえる。しかも、日本では、未だマスコミにもそれほど注目されていない。 もし、大相撲等で大半の力士が「Lifewave」を貼る様になったら、物凄い宣伝力となるだろうが、その時には厚労省の認可も降り、商品の普及は大ブレイクすることでしょう。その時に事業参入するのは遅すぎる。 従って、まずは個人により商品の凄さを体感する。そして、各企業の将来の戦略商品として取扱を検討する。 ただし、現在個人輸入が中心で、口コミだけで本商品が伝わっている。紹介者には紹介謝礼などの配当金制度も整備されています。 5.商品を購入ご希望の方は 厚労省の認可が下りていないので、購入希望者は個人輸入して下さい。 但し、日本では、MIM(MediaInternationalMarketing)社が運営するウェーブサポートで個人輸入の手続き全てを代行しています。会員価格で購入できますのでそちらをご利用下さい。 wavesupport@lifewave.ne.jp 商品価格:会員登録後、1ヶ月分 約70ドル。(定価 約90ドル) 7ヶ月分をまとめて購入すると、約500ドル |
参照: http://www.lifewave.com/ |
| 固定リンク | 0
コメント