« 「マーキュリー通信」no.448【私の異見・ひと言申す-4小泉首相靖国神社参拝問題を機に政教分離政策について考えてみよう】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.450【人生の新発見-番外編3「人生は自己発見の旅」】 »

2006年8月17日 (木)

「マーキュリー通信」no.449【人生の新発見-番外編2「自分の過去を振り返った時、あるのは心のみであることに気付く」】

 今年の夏休みは、昨年8月に受けた八正道の研修を復習してみました。昨年の研修では、その時感じたことを「人生の新発見」全8回+番外編として発信し、皆様から大きな反響を頂きました。まだご覧になっていない方は、是非ご覧になって下さい。Photo_4

8月16日 no.156 人生の新発見-1【本当の自分の発見】
8月17日 no.157 人生の新発見-2【本当の自分との葛藤、偽物の自分との葛藤】
8月18日 no.158 人生の新発見-3【他人の純金部分を発見する】
8月19日 no.159 人生の新発見-4【やさしさの発見】
8月20日 no.160 人生の新発見-5【人生のバランスシートを点検する】
8月21日 no.161 人生の新発見-6【人生で傷つきたくない症候群】
8月22日 no.162 人生の新発見-7【結婚しようよ】
8月23日 no.163 人生の新発見-8【人生は何度でもやり直しできる】
8月29日 no.169 番外編【人生は自分が創ったシナリオを自らが主人公として歩んでいくドラマ】

 さて、1年ぶりにその時学んだことを読み返してみました。そして、再び新たな発見をしました。
 
 物心ついてから今日までの自分の過去を振り返った時、楽しかったこと、辛かったことが走馬燈のように浮かんできます。

 今あるのは、様々な経験を通じ、成長してきた「心」だけです。その自分の「心」の部分を見つめた時に、大人になるに従い、鍛えられ、いろいろなことを経験し、成長した自分の「心」を見ることができます。しかし、それ以外のものは見えないことに気付きました。
 
 周りの人から受けた愛情、様々な出来事、事件、そしていろいろな影響を受けてきました。そのことにより、自分自身が成長してきたことを実感できます。故人の声を聴くこともできます。昔の出来事を映画を見るようにスクリーンに映し出すことはできます。
 しかし、昔の肉体的な痛みを感じることはありませんでした。小学校4年生の時に、親指をナイフで切った時のことは覚えています。しかし、その肉体的痛みは今となっては感じません。
 子供の頃、あかぎれとしもやけに悩みました。その辛さは良く覚えています。しかし、肉体的感覚は今は感じません。全て夢幻の如きです。これがお釈迦様が説いた「諸行無常」の世界なのだと悟りました。

 物心が付く前の自分はどうなんだろうと思った時、母親の胎内から生まれる以前の自分はどうだったのだろうかと思いを馳せても当然のことながら思い出せません。
 しかし、57年の自分の人生を振り返った時、自分の人生は自らが計画してきたものだというところに辿りき着くことができました。

 10年ほど前、関口宏の司会する「ワンダーゾーン」とうい番組がありました。退行催眠をかけられた被験者が幼少の頃に戻り、幼少の頃のことを語り始めました。その時の言葉遣いは、幼児の言葉遣いでした。
 更に、退行催眠は生まれる前まで進み、前世のことまで語り始めました。現在の彼女とは明らかに違っ境遇から語っていました。

 次に未来へと催眠は進みます。そして、被験者は未来の自分を語り始めます。言葉遣いは高齢者の口調でした。もちろん被験者の演技でないことは一目瞭然です。

 被験者が目を覚ましてから、過去世、来世のことを聞いても全く思い当たりませんでした。

 さて、ここまで見てみると、人間の肉体は、心の乗り船であることに気付きます。そして、「心」が今世「菅谷信雄」という肉体に宿り、今世の人生計画の下に生きているということが理解できてきます。そして、最後今世を全うする時に、心の部分が肉体を離れ、今世とのお別れの儀式となるのだというところまで理解が進んでいきます。

 1年ぶりに八正道を復習してみてNanntaisan6 、八正道の奥深さを実感してみました。心の有段者があるとするなら私などまだまだ下の方ですが、八正道を基に反省行をするに従い、心が洗われ、すっきりとしてきました。

| |

« 「マーキュリー通信」no.448【私の異見・ひと言申す-4小泉首相靖国神社参拝問題を機に政教分離政策について考えてみよう】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.450【人生の新発見-番外編3「人生は自己発見の旅」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マーキュリー通信」no.449【人生の新発見-番外編2「自分の過去を振り返った時、あるのは心のみであることに気付く」】:

« 「マーキュリー通信」no.448【私の異見・ひと言申す-4小泉首相靖国神社参拝問題を機に政教分離政策について考えてみよう】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.450【人生の新発見-番外編3「人生は自己発見の旅」】 »