« 「マーキュリー通信」no.509【私の異見・ひと言申す-17「安倍新総理に期待する-3安倍晋三著「美しい日本へ」を読んで】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.511【新たなSNS日本元気丸新たな船出の記念パーティ】 »

2006年10月31日 (火)

「マーキュリー通信」no.510【「創レポート」10月号 何を”管理”すれば利益になるの?】

 「創レポート」10月号は、「何を”管理”すれば利益になるの?」です。
 私自身も毎日のように当社の利益管理、入出金管理等をチェックしています。そこから様々なものが見えてきます。「200610.pdf」をダウンロード
 会社の売上の推移、事業部毎の損益、経費の推移等が月単位、当期累計で把握することで、利益をマクロとミクロの両方から把握できます。
 又、今年は特にB/Sを身軽にしようと決意し、在庫の縮小、売掛金を減らす等B/Sを身軽にして、来期への飛躍となるような基礎固めの年との位置づけにしています。
 当社のような中小企業に取り、資金繰りは極めて重要で、支払は原則月2回にしています。これにより今月どの程度の資金が必要となるか、常時チェックしています。
 このように業績管理は、経営者にとって実に重要で、これを常日頃やることで、数字に対する経営者としての勘も磨かれてきます。
 更に詳しくは今月の「創レポート」をご覧下さい。ヒントが沢山頂けますよ。

| |

« 「マーキュリー通信」no.509【私の異見・ひと言申す-17「安倍新総理に期待する-3安倍晋三著「美しい日本へ」を読んで】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.511【新たなSNS日本元気丸新たな船出の記念パーティ】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マーキュリー通信」no.510【「創レポート」10月号 何を”管理”すれば利益になるの?】:

« 「マーキュリー通信」no.509【私の異見・ひと言申す-17「安倍新総理に期待する-3安倍晋三著「美しい日本へ」を読んで】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.511【新たなSNS日本元気丸新たな船出の記念パーティ】 »