« 「マーキュリー通信」no.685【私の異見・ひと言申す-36「市民党党首として旗揚げ!」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.688【私の異見・ひと言申す-37「参院選の結果を見てマスコミの脅威を感じる」 »

2007年7月28日 (土)

「マーキュリー通信」no.687【私の健康法-38「夏ばて防止対策」】

 私の場合、殆ど夏ばてをしません。もちろんその為の夏ばて防止対策をきちんと実行しています。038
 外出の際には、帽子をかぶり、サングラスをかけます。ノータイと上着は着ません。最近は、クールビズが進んで、客先を訪問しても8割方クールビズなので、助かります。
 これだけでも疲れ方がかなり違います。当社社員にもこれを実行するように言っても、実行する人は殆どいません。「帽子やサングラスは格好悪い」くらいに思っていてなかなか実行しません。そして、外出先から帰社すると、決まって「暑い、暑い」の連発です。 夏は暑いに決まっているので、私の場合、「暑い、暑い」等とは殆どいいません。それだけで暑くなってしまいます。その代わり、事務所に戻ったら、冷蔵庫から冷たいおしぼりを出して、顔、首、腕、脇の下を拭きます。これでリフレッシュできます。

 それから夏ばて防止の重要ポイントとして、体力作りです。真夏でも1日1時間を目安に歩くようにしています。上記出で立ちなら、日中でも日陰を選んで歩けば、特に疲れません。もちろん疲労を感じたら、睡眠はきちんと取るようにしています。昼寝も励行するようにしています。
 そして、朝は新聞を取りに行った帰り、マンションの9階まで1段置きに駆け上がります。これで足腰を鍛えておきます。この基礎体力があれば、真夏の日中1時間歩行も苦になりません。もちろん、駅の階段も進んでトレーニングマシーン代わりに使います。

 やはり夏ばて防止の基本は、まずは気持ちの入れようからです。そして、常日頃体力作りをしておくことが肝要かと思います。055

| |

« 「マーキュリー通信」no.685【私の異見・ひと言申す-36「市民党党首として旗揚げ!」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.688【私の異見・ひと言申す-37「参院選の結果を見てマスコミの脅威を感じる」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マーキュリー通信」no.687【私の健康法-38「夏ばて防止対策」】:

« 「マーキュリー通信」no.685【私の異見・ひと言申す-36「市民党党首として旗揚げ!」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.688【私の異見・ひと言申す-37「参院選の結果を見てマスコミの脅威を感じる」 »