「マーキュリー通信」no.695【世の中便利になると思考能力が低下する】
本日はついうっかりスイカカードを事務所に忘れてしまいました。従って、切符を乗車駅毎に買いました。その度毎に降車駅までの運賃を確認し、自販機で購入したわけですが、最近自販機利用はスイカのチャージをする時だけで、切符購入をしたのは2~3年ぶりでした。
昔は当然この作業をやっていたわけで、降車駅までの運賃は普段行く場所なら全て頭の中に入っていました。そして、切符の購入もごく当たり前のごとく行っていました。
しかし、数年ぶりの経験に戸惑うことばかりでした。
今春からは、スイカが地下鉄、私鉄と相互乗り入れとなったので、パスネットも使わなくなり、スイカ1本です。本当に便利な時代になったのですが、この便利さになれてしまうと、それを失った時の不便さと、思考能力の低下に気付かされました。
| 固定リンク | 0
コメント