« 「マーキュリー通信」no.807【人生に勝利する方程式-24「第8の習慣」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.809【私の異見・ひと言申す-63「本日から保険商品を銀行の窓口販売開始」】 »

2007年12月21日 (金)

「マーキュリー通信」no.808【私のコミュニケーション論-51「自分の仕事に真剣に取り組んでいると、何か問題が起きた時に、誰に連絡したらよいかが自ずと分かってくる」】 

人生を生きていて、仕事の面でもプライベートの面でも様々な問題に遭遇します。もちろん良いことにもたくさん出会います。
 P1010054 問題が起これば、その問題を最小限に食い止め、短期で終わらせる必要があります。その時に重要なことはコミュニケーションです。誰と相談し、誰に連絡し、問題の解決に当たっていくか、この手順や、順序を間違えると問題を更に大きくしたりします。
 その際、一番ポイントとなることは、やはりその仕事に真剣に取り組んでいるかどうかだと思います。真剣に取り組んでいれば、問題の本質が分かり、問題を把握し、どうすれば良いのかが見えてきます。

 しかし、これは「言うは易く行うは難し」で、やはり長年人生を生き抜いてきて、様々な問題に遭遇し、対処してきた経験がものを言います。そして、その経験が多ければ、次に打つ手も見えてきます。

 今年も不祥事だらけの1年でした。各企業のトップは自分の所だけは大丈夫と甘く考えていたのでしょうか。これも、問題に真剣に取り組み、真剣に解決していこうという姿勢があったなら問題はマスコミに出るほど大きくなってはいなかったはずです。

 毎年同様の事件が起きるのですが、各経営者は他山の石として反省していないようです。そういえば私の知っている経営者でも大なり小なりそのような人はいます。会社が小さいから問題を起こしていないだけで、いずれ起こすのではないかと見ています。そして、そのような会社には私の方から遠ざかることにしています。

| |

« 「マーキュリー通信」no.807【人生に勝利する方程式-24「第8の習慣」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.809【私の異見・ひと言申す-63「本日から保険商品を銀行の窓口販売開始」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マーキュリー通信」no.808【私のコミュニケーション論-51「自分の仕事に真剣に取り組んでいると、何か問題が起きた時に、誰に連絡したらよいかが自ずと分かってくる」】 :

« 「マーキュリー通信」no.807【人生に勝利する方程式-24「第8の習慣」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.809【私の異見・ひと言申す-63「本日から保険商品を銀行の窓口販売開始」】 »