【boblog「マーキュリー通信」no.909「創レポート3月号 アピールポイント変更への挑戦」】
「sr0803.pdf」をダウンロード 今月のテーマは商品価格の値上げ問題です。
現在、原油価格や資源、小麦等原材料の高騰により、その影響がじわりじわりと消費者物価に及んでいます。
商品を値上げすべきか、据え置くべきかは経営者にとって重要テーマです。これは商品によってまちまちです。
そのヒントが今月の「創レポート」に記載されていますのでご参考にして下さい。
私の方から本レポートに付け加えるなら、
1.現在の国際的資源高、食糧品高、原油高のトレンドは今後も続くと見た方がよい。何故なら13億人の中国、11億人のインドが先進国と同様の生活様式を取り始めているので、長期的な受給タイトのトレンドは変わらない。
2.日本の食糧政策は、米国の食糧戦略の中に組み入れられ、大量の食糧を輸入してきた結果、食糧自給率が大幅に低下してきた。食糧安保の観点から見直しをせざるを得ないが、いずれにしろ今後は高品質、高価格の時代に入った。
3.原油高、資源高は代替エネルギーの台頭、具体的には水素エネルギー、風力、地熱等が開発されるが、いずれにせよエネルギーコストの上昇は避けられない。
4.地球温暖化防止の流れから今後環境商品が国際的な地位を得ていく。
上記のようなキーワードの基に、デフレの時代との決別、環境を考慮した高付加価値商品を創意工夫して創り上げていく事に叡智を絞っていくことが今後のキーワードといえると思います。
伝統的“営業感覚”を見直す時?
>> アピール・ポイント変更への挑戦!
>> ☆☆☆ 利益の源は“顧客の理解”にあるのだから… ☆☆☆
>>
>> ◆本レポートの内容◆
>>
>> 【1】値上げしたら売れない~それは昔の発想では? …… 1㌻
>> 【2】しばしば“商品の良さ”が軽視されてしまう! ………… 2㌻
>> 【3】“商品の良さ”を説明するのは難しいから…? ………3㌻
>> 【4】顧客に“良さ”を理解させるアピールが急務 ………… 4㌻
>> 【5】工夫の重要性と工夫をする“余裕”の必要性 ………5㌻
>>
******************
>> 公認会計士・税理士 伊藤 隆
>> 【本 部】03-3556-3317
>> 【会計工場】059-352-0855
>> http://www.cpa-itoh.com
>> 中小零細企業の存続と
>> その未来のために
>> ******************
| 固定リンク | 0
コメント