boblog「マーキュリー通信」no.951【私の健康法-53「高密度磁束活性水装置による健康法」】
最近は水に関する関心が高まり、大半の家庭で、
浄水器等を付けてそれなりに健康に気を遣っていると思います。
我が家では、水道栓のメーターボックスの所に
ダイポールという高密度磁束活性水装置がついています。
この高密度磁束活性水装置により、室内の水は全て高密度磁束活性水となっています。
従って、どの蛇口からもおいしい飲料水を飲むことができます。さらし粉もかな
りカットしているので、健康にも良いです。通常は、キッチンの1箇所だけです
が、このダイポールの特徴は全ての蛇口からおいしい水が飲めるので気に入って
います。
入浴の際にはさらし粉の臭いがしないので気分爽快です。体が芯から温まるので、
ぐっすりと眠れるようになります。そして、さらし粉が無いので、肌にも良く、
年の割にはきれいな肌をしていると言われます^o^
ダイポールの価格は30万円ほどで、5年ほど前に購入しました。
製品寿命は60年なので一生涯使え、カートリッジ交換等一切不要です。一度付け
たらそれで終わりなので、トータルな費用は割安になると思います。
http://www.hrd-ion.info/index1.php
────────────────────────────────
【 編 集 後 記 】ハンディで便利な掃除機が壊れたので池袋のビックカメラに行きました。する
と5年ほど前に購入したものと同じ商品が陳列されていました(boblog「マーキュ
リー通信」の写真参照)。
他の小型掃除機も見たのですが、やはり同じ掃除機が軽くて、場所を取らず、
デザインも良いので、5年前と同じものを2480円で購入しました。電気製品で、
同じものを買うことは滅多にないのですが、人気商品は息が長いのでしょうか。
一方、3年ほど前に購入した入浴時に聞けるCDプレーヤーも同じ商品が陳列さ
れていました(価格は9990円)。(boblog「マーキュリー通信」の写真参照)
値段も手頃で、デザインも良い商品は消費者から支持され、ロングランで売れ
るのでしょうか。
----------------------------------------------------------------
| 固定リンク | 0
コメント