« 「マーキュリー通信」no.1010【私のコミュニケーション論-72「自己確認と自己拡大」】 | トップページ | ワンポイントアップの経営術 32号 「トップダウン経営とワンマン経営」】 »

2008年10月19日 (日)

「マーキュリー通信」no.1011【私の異見・ひと言申す-84「誤解と偏見に満ちたマスコミ報道」】

「マーキュリー通信」no.1011【私の異見・ひと言申す-84「誤解と偏見に満ちたマスコミ報道」】

 民主党の前田雄吉衆院議員が自らが代表を務める政治団体がマルチ商法業者15社と
業界団体から、昨年までの5年間に講演料など計1306万円を受け取っていたことを理由に民
主党を離党したことが報道されました。
 前田議員は、マルチ商法の業界を応援してきたことを問題にされているようですが、
マスコミの報道姿勢にいつも疑問を感じています。

 マルチ商法という用語は、悪徳マルチ商法をイメージし、業界を侮蔑し、差別用語なので、
業界からも使わないように申し入れがあるにも関わらず、マスコミはこの差別用
語の使用を改めません。
 今回も、マスコミが「マルチ商法」という用語を頻発するので、
業界をよく知らない国民は、マルチ商法=悪徳商法として誤認するようになりま
す。

 099 正しくは、ネットワークビジネス、ネットワークマーケティング、
MLM(マルチレベルマーケティング)と呼ぶべきです。

 ネットワークビジネスは、マーケティングの1手法であり、
一般消費者を使って口コミで伝えた方がよりプロモーション効果が上がる商品が
向いています。代表的なモノに、化粧品、サプリメントが上げられます。

 私自身も、ネットワークビジネスを経験しましたが、
私にも多数のネットワークビジネスが紹介されましたが、悪徳商法と思われるモ
ノは1社もありませんでした。但し、玉石混淆です。
 私自身現在ネットワークビジネスはやっていませんが、
現在でも商品を愛用者として使い続けています。その理由は、商品を気に入って
いるからです。ただ、単純にそれだけの理由です。

 一方、、商品価値のないモノを、ウソをついて詐欺的に売っていくマルチ商法を悪徳マルチ商法と言います。
しかし、悪徳商法は、ネットワークビジネスに限らずどこの業界にも存在します。
最近話題になった産地偽装の牛肉販売なども悪徳商法の1つです。

 一方、ネズミ講は必ず破綻を来す仕組みなので法律で禁じられています。
ネズミ講で唯一の例外が年金です。国が胴元なので、破綻はしないという神話の
下に年金制度が構築されました。しかし、皆さんご存知の通り年金は破綻してし
まいました。もし、今後年金の不払いが現実化したら、国による詐欺商法として
大問題となります。

 さて、それでは何故マスコミがネットワークビジネス業界をかようなまでにたたくのか。
隠された理由は、ネットワークビジネス業界が、マスコミに広告宣伝費を落とさ
ないからです。ネットワークビジネスは、個人の口コミが広告宣伝費の代わりに
なっており、その広告宣伝費の代わりに個人に報酬が支払われるのが基本的なビ
ジネス・モデルだからです。
 Cjbob1 又、マスコミに大量の広告宣伝費を支払っている関係業界からの見えざる圧力もマスコミにあります。

 最近の例では、朝日新聞社が、共済をネットワークビジネスで販売していた
エキスパート・アライアンス社を大手生保の意を受けて誹謗中傷してきました。
エキスパート・アライアンス社が共済を止め、生命保険業に移行する際に、生命
保険をマルチ商法でやるのはけしからんという理由にもならない理由で中傷誹謗
しました。その結果、エキスパート・アライアンス社は生命保険をネットワーク
マーケティングの手法で販売することを断念せざるを得なくなりました。
 エキスパート・アライアンス社が生命保険業界に進出することを恐れた大手生保は、
朝日新聞社を使って、業界進出を阻止しましたが、ネットワークマーケティング
を取り下げたエキスパート・アライアンス社が生保業界に進出を阻む理由は見あ
たりません。従って、朝日新聞社の報道の成果(?)のお陰で、金融監督庁の許
認可は遅れたものの、アイリオ生命として新たに誕生しました。アイリオ生命は、
日経新聞に全面広告を出しました。この為、日経からは何ら批判的な記事は出て
いません。

 さて、ネットワークビジネス業界でも問題点はあります。最大の問題は、
勧誘の際に、月収100万円以上の権利収入がとれると言って勧誘することです。
これ自体はウソではありませんが、月収100万円以上取れる人は現実にはごく僅
かです。
 従って、勧誘の際に、月収100万円以上の人の割合と、平均どの位で月収100万円以上に
なれるのかをデータで示すことを義務づけるべきです。

 今後格差社会が拡大していく中で、一般消費者が勤労収入や年金収入以外に、
生活防衛の意味で月数万円程度のプラスα収入を得る目的でネットワークビジネ
スを始めるなら、特に問題はありません。

 マスコミは、マルチ商法といって誤解と偏見で業界をバッシングするのではなく、
この際業界をしっかりと研究し、業界の問題点を洗い出し、ビジネスの健全化促
進に国会議員と共に共同歩調をとっていくべきと考えます。これがマスコミの本
来あるべき姿といえます。

*************************************
──────────────────────────────────────
◆◆編集後記◆◆

 秋葉原はつくばエクスプレスの開業とヨドバシカメラ館のオープンで大きくイ
メチェンしました。
 今回訪れた秋葉原UDXビルのあるのは電気街側です。秋葉原UDXビルは、これま
で知りませんでしたが、ビル自体が一つのショッピングモールとオフィス街を形
成している新たなビル作りのコンセプトといえます。
 秋葉原駅は現在改装中ですが、駅と駅周辺は更に変わっている楽しみな街の1
つです。

──────────────────────────────────────
◆私の友人のDr.平畑徹幸が秋葉原駅前の高層ビル秋葉原UDXビルの6階に本格的
癌治療のクリニックを最近オープンしました。Dr.平畑からクリニック内を案内
されましたが、高度の癌治療の医療機械がクリニック内に設置されていました。
 この癌治療機械を使うと、癌の治癒率はこれまで9割だそうです。
 日本も、今後は命の値段をお金で買う時代が到来するようです。
UDXヒラハタクリニックの電話番号:(03)3258-8080

| |

« 「マーキュリー通信」no.1010【私のコミュニケーション論-72「自己確認と自己拡大」】 | トップページ | ワンポイントアップの経営術 32号 「トップダウン経営とワンマン経営」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マーキュリー通信」no.1011【私の異見・ひと言申す-84「誤解と偏見に満ちたマスコミ報道」】:

« 「マーキュリー通信」no.1010【私のコミュニケーション論-72「自己確認と自己拡大」】 | トップページ | ワンポイントアップの経営術 32号 「トップダウン経営とワンマン経営」】 »