« boblog「マーキュリー通信」no.1105【第79回「新しい時代を創る経営者の会」現役税理士による増販増客実例セミナー 】 | トップページ | boblog「マーキュリー通信」no.1107【私の健康法-60「正しい生活習慣を継続する」】 »

2009年5月16日 (土)

boblog「マーキュリー通信」no.1106【最近の私の好きなテレビ番組「経済ドキュメンタリー ルビコンの決断」】

  4月の新番組、東京12チャンネル「経済ドキュメンタリー ルビコンの決断」は、事実を基にドラマ仕立てにした経済番組です。

◆今週は、100年の歴史を誇る老舗ホッピービバレッジの3代目のお嬢様経営者石渡美奈さんの「どん底からの再生」という実話。

 酎ハイの普及に伴い毎年売れ行きが下降線を辿るホッピー。
 その窮状を見て黙っていられなくなった3代目のお嬢様が、勤務していた広告代理店を辞めて同社に勤務する。

 同社のターゲットに新たに女性を加えたことは新鮮でした。
そして、インターネットを活用し、ブログでPRと、これまでにはない発想で経営改革をしていくお嬢様。そのお陰で、同社の業績はV字回復を果たしていく。

 これに自信を持ったお嬢様は、父親に自ら申し出て副社長に昇格させてもらう。
しかし、社員の意見を全く無視し、頭と女性の感性だけで突っ走った為、社員が猛反発し、会社は分裂状態に陥る。
 社長である父親から叱られ、猛省して再出発を果たす。

 そんな矢先、商品に沈殿物が混入し、商品を全品回収する羽目になり、最大の経営危機に陥る。
しかし、社員全員一丸となって、その経営危機を乗り切り、却って結束力が高まる。

 同社は来年3月に創業100年を迎える。それを機に、社長の座を父親からお嬢様にバトンタッチされることになっている。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20061113/113592/

◆先週は、全く無名で衰退の一途を辿っていた熊本県の黒川温泉の奇跡の復活劇のドラマでした。
 これまでばらばらに営業をしていた何の変哲もない温泉宿が一致団結して一つの温泉郷として見事に立ち直りました。
 露天風呂という新しいコンセプトを取り入れ、入湯札という新しい販売促進手段を採用し、黒川温泉の全温泉で共通にしたことが大ヒットしました。
http://www.yado.co.jp/kankou/ooita/kuzyu/kurokawa/kurokawa_map.htm

「経済ドキュメンタリー ルビコンの決断」の面白いところは、報道にドラマを取り入れたことが新鮮です。
そして、当事者をテレビに参加させ、よりリアル感と親近感を増すことに成功しています。

 経営者や営業マンには是非見て欲しい番組です。 毎週木曜日22時~22時54分(東京12チャンネル)。23時から東京12チャンネルで毎日ワールド・ビジネス・サテライトが放映されるため、私は、DVDに録画して、休日に見ています。
◇◆◇◆──────◇◆◇◆──────
編集後記
今年4月からのNHKの朝の連続テレビドラマ「つばさ」は、今までの連ドラの中では最高に面白いです。
 20歳のおかん「つばさ」(ヒロインは多部美華子)が川越を舞台に巻き起こす喜劇と心温まる奇想天外なドラマの展開に抱腹絶倒することもあります。

 このドラマで、私はヒロイン多部美華子の大ファンとなりました。といっても平成生まれの20歳なので、私とは親子以上の年の開き。
 従って、憧れというより、こんな可愛い娘を持てたらと言う父親の感覚です(*^^*)

| |

« boblog「マーキュリー通信」no.1105【第79回「新しい時代を創る経営者の会」現役税理士による増販増客実例セミナー 】 | トップページ | boblog「マーキュリー通信」no.1107【私の健康法-60「正しい生活習慣を継続する」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: boblog「マーキュリー通信」no.1106【最近の私の好きなテレビ番組「経済ドキュメンタリー ルビコンの決断」】:

» 黒川温泉 ランキング [お父さんに送るスポーツ新聞ニュース速報]
黒川温泉のドン後藤哲也の「再生」の法則商品価格:1,260円レビュー平均:5.0 湯布院と黒川温泉に行かれた感想を!湯布院と黒川温泉に行かれた感想を!質問内容をみていますと、湯布院と黒川温泉に憧れを持って行かれる方が多いのですが、いざ行かれた結果はどうだったのか知りたいです!イメージと現実は一致していましたか?それとも、どこかが食い違っていましたか?[⇒回答を読む] 黒川温泉 お宿野の花について黒川温泉 お宿野の花について 熊本県の黒川温泉にある お宿野の花 に泊まられた事のあるかた情報... [続きを読む]

受信: 2009年5月19日 (火) 20時13分

« boblog「マーキュリー通信」no.1105【第79回「新しい時代を創る経営者の会」現役税理士による増販増客実例セミナー 】 | トップページ | boblog「マーキュリー通信」no.1107【私の健康法-60「正しい生活習慣を継続する」】 »