« boblog「マーキュリー通信」no.1175【ありがとう!イチロー偉業達成!!】 | トップページ | boblog「マーキュリー通信」no.1177【私の異見・ひと言申す-102「女性の最大かつ最高の仕事は「出産と子育て」との価値観を構築する」】 »

2009年9月16日 (水)

boblog「マーキュリー通信」no.1176【ワンポイントアップの仕事術-63「整理しづらいもののファイリング」】

仕事でもプライベートでも保管しづらいものがでてきます。どれにも分類できないようなものは、以前はトレイの上に取りあえず置いておきましたが、どんどん溜まるだけで、結局殆ど役に立たずに捨てるだけでした。

 Hakusho231 最近は、袋付きのA4小物ファイルに入れて、しまっておきます。次の整理できないものをしまうときに、前にしまったものが目にはいるので、思い出させてくれます。

 この小物ファイルの中のものは、いっぱいになったら整理します。殆ど捨てます。こうしておくと、いざ必要となったときに、小物ファイルを探せば出てくるので、探す時間を省略できて、便利です。

◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆

ファイリングは、とにかく捨てる。後生大事にとっておくと、いつの間にか資料の山となります。
捨てる習慣もつけておくと、いつでも必要な書類を取り出すことができます。
 
 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| |

« boblog「マーキュリー通信」no.1175【ありがとう!イチロー偉業達成!!】 | トップページ | boblog「マーキュリー通信」no.1177【私の異見・ひと言申す-102「女性の最大かつ最高の仕事は「出産と子育て」との価値観を構築する」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: boblog「マーキュリー通信」no.1176【ワンポイントアップの仕事術-63「整理しづらいもののファイリング」】:

« boblog「マーキュリー通信」no.1175【ありがとう!イチロー偉業達成!!】 | トップページ | boblog「マーキュリー通信」no.1177【私の異見・ひと言申す-102「女性の最大かつ最高の仕事は「出産と子育て」との価値観を構築する」】 »