« 「マーキュリー通信」no.1236【シリーズ日本の生命保険の意義と問題点を再考する-4「生保代理店が中高年に向いている理由】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.1238【創レポート11月号 組織力を高めるマニュアルの活用法】 »

2009年11月30日 (月)

boblog「マーキュリー通信」no.1237「コンピューターウィルスが猛威を振るっているのでご注意を!」

最近私が立ち上げたホームページ
「あなたの会社の収益力を倍増させる『脅威の経営上達法』」
サーバーに保存されているhtmlファイルに勝手に書き込みをされました。
ウェブサイト作成業者が気づいて事なきを得ました。

現在、楽天を始め、インターネットショッピングにも影響が出ているそうです。

一方、複数のURLにアクセスしようとすると、頻繁にInternet Explorerが
シャットダウンする現象が発生しているのですが、
それもコンピューターウィルスの仕業だそうです。

年末年始は例年コンピューターが猛威を振るう時期なので、
ご注意下さい。

| |

« 「マーキュリー通信」no.1236【シリーズ日本の生命保険の意義と問題点を再考する-4「生保代理店が中高年に向いている理由】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.1238【創レポート11月号 組織力を高めるマニュアルの活用法】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: boblog「マーキュリー通信」no.1237「コンピューターウィルスが猛威を振るっているのでご注意を!」:

« 「マーキュリー通信」no.1236【シリーズ日本の生命保険の意義と問題点を再考する-4「生保代理店が中高年に向いている理由】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.1238【創レポート11月号 組織力を高めるマニュアルの活用法】 »