« 「マーキュリー通信」no.1330【もしも龍馬がベンチャー起業家だったら-9「龍馬の考える人生の敗北とは?」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.1332【龍馬の如く生きる-9「素直な気持ちでいると世の中の流れがよく見え、先見力が身につく」】 »

2010年3月18日 (木)

【私のヒューマンネットワーキング-12「縁を大切にし、縁を活かすことの大切さ」】

第2回龍馬起業塾では、何の連絡もなくキャンセルした人が数名いまし
た。

人生は、小さな縁の積み重ねの上に成り立っています。
縁を大切にし、縁を活かさない人は、その縁にすら気づかず、人生を過
ごすことになります。

私の現在の仕事も小さな縁の延長線上にあります。
宝くじの1等賞に当たるような確率の縁もたくさんあります。

私の人生は非常に幸運の人生だったといえます。
しかし、一方で縁を大切にしてきたから、
あちこちでたくさんの縁が花開いたのではないかともいえます。

| |

« 「マーキュリー通信」no.1330【もしも龍馬がベンチャー起業家だったら-9「龍馬の考える人生の敗北とは?」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.1332【龍馬の如く生きる-9「素直な気持ちでいると世の中の流れがよく見え、先見力が身につく」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【私のヒューマンネットワーキング-12「縁を大切にし、縁を活かすことの大切さ」】:

« 「マーキュリー通信」no.1330【もしも龍馬がベンチャー起業家だったら-9「龍馬の考える人生の敗北とは?」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.1332【龍馬の如く生きる-9「素直な気持ちでいると世の中の流れがよく見え、先見力が身につく」】 »