「マーキュリー通信」no.1375【『創レポート4月号』発想の転換による新たな顧客ニーズの開拓】
毎月アクセス数の多い公認会計士・税理士伊藤 隆先生の創レポートです。
※今月のテーマは・・・
『既存商品・サービスのリポジショニングを狙う
価値の再構築が新たな道を拓く・・・』
■今月の創レポートは、配置転換で女性の営業職が誕生。
女性には男性にはない視点や感性があります。
建設現場用仮説材を取り扱うA社の例。
女子営業員が、思わず「トイレが汚い!」。
このひと言で、きれいなトイレを開発、これがヒットします。
更に、家庭用の仮設トイレの提案。その女子営業員の家庭では父親が介護で、仮設トイレを必要としていました。
そこで家庭内介護用トイレを開発して大ヒットします。
もう1つ、この会社が成功したのは、新入り女性のアイデアを素直に受け入れたことにあります。
不況下でも、顧客ニーズをつかんだ商品はヒットするわけですね。
今月も大変学びを頂いた創レポートでした。
■詳しくは、創レポート「sr1004.pdf」をダウンロード をご覧下さい。
***********************************
公認会計士・税理士 伊藤 隆
【本 部】03-3556-3317
【会計工場】059-352-0855
http://www.cpa-itoh.com
中小零細企業の存続と
その未来のために
***********************************
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.1374【奇人変人の異見-122「祝日制度の分散化の問題を考える」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.1376【もしも龍馬がベンチャー起業家だったら-15「思い通りの人生を生きる」】 »
コメント