« 「マーキュリー通信」no.1432【未来ビジョン・新しい国づくりを目指す!-16「未来への国家戦略」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.1434【未来ビジョン・新しい国づくりを目指す!-17「新国防戦略確立が急務」】 »

2010年7月 5日 (月)

「マーキュリー通信」no.1433【私のコミュニケーション論-85「失敗から学び、活かす」】

私のコミュニケーションスタイルは、相手の話に耳を傾けながら、丁寧に対応し、最終的には相手に理解してもらうことです。
しかし、時としてこのやり方がうまくいかないこともあります。

一昨日、ドクター・中松の池袋街頭演説応援の後に、調布中学の旧友の飲み会に参加しました。

ドクター・中松のパワーを戴いた勢いで旧友にも幸福実現党の応援をお願いしました。

しかし、ここでは空気が全然違うのです。

特にK君が幸福実現党に対する反論の口火を切りました。
私が次の衆議院選挙立候補の決意をした旨話し、その理由として「民主党の政治が余りにもお粗末で、このまま行くと日本は沈没してしまう。

だから立候補することにしたんだ。」と言っても、私の熱い想いが伝わりません。

彼らには日本が沈没してしまうという危機意識が全くありません。

私が、「社会主義国家で成功した国は過去に例がない。だからこのまま社会主義化が進むと、日本は経済的に沈没してしまう」と説明しても、「デンマークのような高福祉高負担なら、例え消費税が50%になっても構わない」という発言も飛び出してきました。

私が1つ1つ丁寧に対応していっても、彼らは聞く耳を持ちません。
「そういう考え方もあるんだ。勉強になる」という反応は返ってきません。

どうやら皆の発言は、マスコミの論調と極めて似ています。マスコミの代弁者のような感じがしました。
菅さんに首相が替わっても、民主党の体質は変わらないと訴えても、「菅さんもがんばっているのだから、取りあえず任せてみよう」というのが大方の意見でした。

私が普段接している経営者、ビジネスマンからはこういう発言はまず聞こえてきません。皆、過去9ヶ月の民主党の政策に怒っています。

時の権力者から見ればこういう一般大衆がいてくれるのは誠にありがたいことです。だから菅内閣に代わったとたんに内閣支持率が60%台にV字回復したのも頷けます。

中国が、日本侵略作戦の綱領に、まず第1にマスコミを懐柔し、マスコミを通じ一般大衆の世論操作をしていくことが基本にあります。
私が中国の軍事的脅威を訴えても、「それは考えすぎだよ。万が一の時は、日本人は立ち上がるし、そこまでバカじゃない」という楽観論が支配しています。

日本の現状を見ると、まさに中国に都合の悪い報道はさせておらず、それが一般大衆に届いていません。
この面で、中国の情報戦略は成功しているといえます。

今回の反省は、「人の話を聴こうとしない人には、それ以上議論しない」ことも時には必要であることを学びました。

昨日、大川隆法総裁の講演会「未来への国家戦略」を横浜アリーナで開催した後、私がお誘いしたS氏にに感想を聞いてみました。

彼は菅首相が好きで、「社会主義がなぜ悪い」と反論してきました。大川隆法総裁の講演を聞いた後なのに、社会主義の恐ろしさを理解していないようでしたので、前日のコミュニケーションの失敗を活かし、それ以上対話を止めました。

◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆

当初、菅内閣は小沢一郎の傀儡政権と思っていましたが、菅さんもなかなかしたたかなようで、どうやら民主党内の政権抗争が水面下で行われているようです。

一度獲得した権力の座を明け渡すものかという執念が感じられます。だから菅首相は、票稼ぎのために、支離滅裂なことをなりふり構わず言っているのだと理解しました。

参院選の獲得議席数が54議席に届かないなら、菅首相は辞任せざるを得ないでしょうし、54~55議席当たりでも、9月の民主党代表選で小沢一郎の巻き返しが起こり、代表をクビになる可能性もあります。
いずれにしろ今後の政局から目を離せません。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| |

« 「マーキュリー通信」no.1432【未来ビジョン・新しい国づくりを目指す!-16「未来への国家戦略」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.1434【未来ビジョン・新しい国づくりを目指す!-17「新国防戦略確立が急務」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マーキュリー通信」no.1433【私のコミュニケーション論-85「失敗から学び、活かす」】:

« 「マーキュリー通信」no.1432【未来ビジョン・新しい国づくりを目指す!-16「未来への国家戦略」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.1434【未来ビジョン・新しい国づくりを目指す!-17「新国防戦略確立が急務」】 »