「マーキュリー通信」no.1506【日本が石油輸出国に!】
私は毎週土曜日にBS11で放映される未来ビジョン 元気出せ!ニッポン
!(22時30分~23時)を楽しみに見ていますが、番組のタイトル通り本当に元気が出てきます。
昨夜は、藻類研究の第1人者渡邊教授が藻から石油を抽出するバイオエ
ネルギーに取り組む研究をテーマに取り上げていました。
この研究には石油会社、自動車メーカー他日本企業数十社が協力してお
り2030~2035年頃には実用化の計画だそうです。
1haの土地から1000トンの石油が生産されるそうです。現在日本には耕
作放棄地が38万haもあり、もし全部の耕作放棄地をバイオエネルギーに
転換したら、何と3.8億トンの石油を生産できることになります。
現在、日本は年間2.2億トンの石油を輸入しているので、日本が石油輸
出国になるのも決して夢物語ではないとのことです。
そうなると資源を外国に頼らずに自立の道を歩めるので、かなり足腰の
強い日本経済が期待できることになります。
これまで藻は「海の藻屑と消える」といったマイナスイメージでしたが
、今後は藻は宝、藻宝に恵まれた明るいニッポンに転換できそうです。
◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆
昨日、誰でもできる簡単パソコンソフト「ぱそともくん」のご案内をしたところ、
早速お申込を戴きました。
初心者向けパソコンソフトのニーズは確実にあるようです。
引き続き皆様からのお申込をお待ちしています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.1505【これでパソコンライフがぐんと楽しくなります(*^^*)】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.1507【「これからのシーズンこれで入浴がぐんと楽しくなります(*^^*)」】 »
コメント
夢があっていい記事ですね。SNSでも紹介させていただいたら好評でした。ありがとうございました
>すごい情報ありがとうございます。
いやはや驚いた!
.2010年
10月19日
>あと、なんか沖縄方面?に50兆円くらいになる
海底資源が発見されたもようです。
クロコウ(黒鉱?)とかなんとか・・・?
ご飯に夢中で字がわからずじまいだったん
ですが(-_-;>
使えるようになるまで、早くてもあと10年はかかるとか
なんとか言ってましたが、見てた方いませんかー;!
また中国がぶん取りにやって来そうなあたり
だそうなので、日本負けないでほしいものです。
.2010年
10月19日
投稿: 桜咲久也 | 2010年10月19日 (火) 02時02分