「マーキュリー通信」no.1528【本日は龍馬生誕175周年】
本日11月15日は龍馬生誕175年に当たります。
同時に龍馬が暗殺された日(1867年)でもあります。
僅か32年の短い人生でしたが、思い切り凝縮された時間でもあります。
その濃さは普通の人の一生分に濃縮されていたと言えます。
大河ドラマ「龍馬伝」のせいもあり、龍馬人気が沸騰していますが、やはり龍馬は時代が求めているヒーローだと思います。
現代の黒船(中国の軍事的脅威)の脅威が刻々と迫っているのに、民主
党も自民党もまるで幕末の徳川幕府のようです。
最近の民主党のダッチロール振りを見ると、まさに平成の龍馬、出でよ!」です。
◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆
菅内閣の支持率が朝日新聞の調べでは30%を切り、27%まで落ち込みま
した。逆に不支持は50%を超えました。
しかし、何も不思議なことはありません。器でない人が首相を務めれば、このような結果が出ることは最初から分かっていました。そのことを私自身何度も訴えてきました。
逆に菅首相の能力から見て27%の支持率は高すぎると思います。いずれ
20%を切り、政権を投げ出すことでしょう。本人がそれを一番自覚していることと思います。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
| 固定リンク | 0
« boblog「マーキュリー通信」no.1527 明治神宮の菊の花がとてもきれいでした | トップページ | 「マーキュリー通信」no.1529【クリエイティブに生きる-2「Be Positive」】 »
コメント