« 「マーキュリー通信」no.1578【チャイナリスクを考える-3「中国人のものの考え方は日本人と全く違うことを理解する」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.1580私の健康法-77「ちょっとした不注意がけがのもとになります」 »

2010年12月27日 (月)

「マーキュリー通信」no.1579【「断捨離」生活】

最近「断捨離」という言葉が流行っています。「断捨離」とは、漢字の通り、できるだけ不要なものは捨て、シンプルな生活を送ることです。

年末にファイルの見直しをしていますが、「断捨離」を基にかなりの書類を廃棄処分しました。大半は1年間見ないでそのままファイルしてある書類です。

廃棄処分することで、書棚の書類がすっきりし、気分もすっきりしてきました。そして、仕事もやりやすくなりました。

| |

« 「マーキュリー通信」no.1578【チャイナリスクを考える-3「中国人のものの考え方は日本人と全く違うことを理解する」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.1580私の健康法-77「ちょっとした不注意がけがのもとになります」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マーキュリー通信」no.1579【「断捨離」生活】:

« 「マーキュリー通信」no.1578【チャイナリスクを考える-3「中国人のものの考え方は日本人と全く違うことを理解する」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.1580私の健康法-77「ちょっとした不注意がけがのもとになります」 »