« 「マーキュリー通信」no.1422【感激の「ロック わんこの島」を見て】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.1424【私の健康法-89「日光浴は健康の源」】 »

2011年7月27日 (水)

「マーキュリー通信」no.1423【創レポート7月号「何のための効率化なのか?」】

毎月大好評の公認会計士伊藤隆先生の創レポートです。「sr1107.pdf」をダウンロード

今月のテーマは・・・

   それは何のための効率化なのか?
   目的のない効率化こそが非効率

です。

私も多くの企業と接し、外部から見ていて実に多くの非効率、ムダを見かけています。

その最たるものは、お役所です。
消費税アップの前に、まずお役所の非効率性とムダを徹底的に排除してほしいものです。
民間の私から見たら、ずぶ濡れの雑巾みたいなものです。

又、東日本大震災の復旧、復興の政府の対応策など、非効率とムダの極致といえます。

そして、それを巡る政争など時間の無駄遣いです。

さて、首題に関し、今月の創レポートも大変参考になります。

詳しくはこちらからご覧下さい。「sr1107.pdf」をダウンロード

| |

« 「マーキュリー通信」no.1422【感激の「ロック わんこの島」を見て】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.1424【私の健康法-89「日光浴は健康の源」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マーキュリー通信」no.1423【創レポート7月号「何のための効率化なのか?」】:

« 「マーキュリー通信」no.1422【感激の「ロック わんこの島」を見て】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.1424【私の健康法-89「日光浴は健康の源」】 »