「マーキュリー通信」no.1897【ワンポイントアップの仕事術-90「帰宅時に机の上の書類を整理整頓してから帰る」】
先日、三井物産の石炭部のOB・OG会で、当時の事務職の女性から、私の思い出に関し、「菅谷さんは、毎日帰るときに必ず机の上の書類を整理整頓してから帰るので、朝、机の掃除をするのがとてもやりやすかったです。」と言われました。
この習慣は新人の時に上司から言われ、その習慣が今でも継続しています。机の上の書類を毎日整理整頓しておくと、頭の中も整理され、仕事がはかどります。
反対に机の上の書類が無造作に積み重ねられていると、いざ必要な書類を取り出そうとしても、なかなか見つからないことも多々あります。当然、仕事の効率も落ちます。
一方で、事務職の女性の仕事にも影響を与えていることに初めて気づかされました。机の上に書類が積み重なっていると、机の上の拭き掃除もしづらく、手間もかかります。そして、女性のいらいらにもつながります。
机の上の書類をいつも整理整頓しておくことが、自分だけでなく周りにも好影響を与えていることに気づかされました。
◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆
国防に脳天気な民主党政権を題材にした映画「Final Judgment(最後の審判)」が6月2日(土)より全国日活系映画館で上映されます。
私も渋谷の交差点にいる聴衆として登場します。
「マーキュリー通信」の読者に、先着10組(ペアチケット)にプレゼントの案内をしたところ、早速多数の方から応募をいただきました。まだ若干ありますので、ご希望の方はチケット送付先を記載の上、私宛にメールいただけますか。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.1896【人生に勝利する方程式-62「天職を見つける」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.1898【奇人変人の異見-178「社会保険改悪に対しては民間も知恵を絞って対抗」】 »
コメント