« 「マーキュリー通信」no.2046【奇人変人の異見-195「マスコミの偏った報道は一種の言論による暴力です」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.2048【人生100年時代を勝ち抜く為の最強戦略-35「人生8掛けの時代と認識する」】 »

2012年12月 1日 (土)

「マーキュリー通信」no.2047【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-16「日本文化を知ることも外人とのコミュニケーションで重要です」】


英語を学ぶと同時に日本文化を学び、それを外国人に伝えていくことも重要です。
来日外国人は日本文化に興味を持っています。日本文化の知識を多少知っているだけでも、外国人とのコミュニケーションが進みます。

そんなとき、NHK英会話番組トラッドジャパン(毎週火曜日6~6時20分)がお奨めです。
日本文化をわかりやすく毎週解説しています。その中で、日米の文化の違いも解説してくれます。

例えば、瞑想は英語でmeditationですが、英語ではserious and careful thoughtです。つまり深く考えることです。自分を見つめます。

これに対し、日本語の瞑想は何も考えないことを意味することもあります。

同義語に禅定がありますが、こちらは無念無想禅となると、雑念を払い全く考えないことです。

こういうことを話題に出すと外国人が関心を示し、日本文化に関心を持ってくれることと思います。

尚、私の場合、英会話番組は全て録画し、朝の運動の時に録画番組を見ています。

その他、Begin Japanology(毎週木曜日14時~14時30分)も現代の日本文化を紹介する番組なのでお奨めです。

◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆

前回のBob Sugayaのワンポイントアップの英語術-16「名スピーチを覚える」をお伝えしましたが、NHK英会話番組で毎週月曜日23時~23時25分「スーパープレゼンテーション」を放映しています。
これはお奨めです。
過去にBill Gates, Steve Jobs等超有名人も登場しました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| |

« 「マーキュリー通信」no.2046【奇人変人の異見-195「マスコミの偏った報道は一種の言論による暴力です」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.2048【人生100年時代を勝ち抜く為の最強戦略-35「人生8掛けの時代と認識する」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マーキュリー通信」no.2047【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-16「日本文化を知ることも外人とのコミュニケーションで重要です」】:

« 「マーキュリー通信」no.2046【奇人変人の異見-195「マスコミの偏った報道は一種の言論による暴力です」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.2048【人生100年時代を勝ち抜く為の最強戦略-35「人生8掛けの時代と認識する」】 »