« 「マーキュリー通信」no.2066【私のヒューマンネットワーキング-21「「来る者は拒まず、去る者は追わず」の気持ちでいると平然といられます」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.2068【「創レポート12月号」破壊的イノベーション】 »

2012年12月24日 (月)

「マーキュリー通信」no.2067【我が家の今年のヒット商品】

今年のヒット商品ナンバー1はスカイツリーだそうです。私もスカイツリーに上りました。

さて、我が家の今年のヒット商品を書き出してみました。

第一位はスカイツリーのLED照明です。スカイツリーの千分の1の高さ63.4mです。ライ

トアップはスカイツリーと同じものを採用しています。更に、クリスマス、正月等季節のイベント等に合わせたライトアップが可能です。

夜テレビを見るときは、周りの電気を消し、このスカイツリーのLED照明でOKです。我が家に居ながらにしてスカイツリーのライトアップを毎晩エンジョイしています。価格は3万円強です。

第2位 アーユルチェア
今年ぎっくり腰になり、グーグルで検索し、購入しました。今まで使っていたイスは社長用の大きなイスでしたが、ぎっくり腰になってみて、このようなゆったりとしたイスは却って腰に良くないことが分かりました。
又、アーユルチェアは、これまでのイスと比べ半分以下のサイズなので、仕事部屋が広くなり、すっきりとしました。価格は約5万円です。

第3位 ウォーキングシューズ
今年ウォーキングシューズがだめになったので買い換えました。当初は今流行のトーニングシューズを買う予定でした。
しかし、トーニングシューズは靴の幅が狭く、私には合わなかったので、ウォーキングシューズにしました。
これがジャストフィットで、大変満足しています。価格は2万円弱です。

第4位 ケシポン
これは発想の転換商品です。
これまでシュレッダーで処分していた自分宛の宛名をこれ1つで簡単に消すことができます。
ケシポンのお陰でシュレッダーを処分したので、部屋がすっきりしました。
僅か441円(東急ハンズ)の商品ですが、自分に与えたインパクトから第4位にランクインしました。

第5位 立ったまま使える靴べら
ぎっくり腰になったとき、靴を履くのが大変でした。妻が立ったまま使える靴べらを探してくれました。
「必要は発明の母」と言いますが、「立ったまま使える靴べら」もその1つだと思います。価格は1000円です。

皆さんのお宅のヒット商品何でしょうか?

◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆

今年のワーストワン商品は、HPのパソコンです。マザーボードの故障によりレスポンスが遅く、様々な不具合が発生しました。文字変換ソフトATOKの漢字変換では苦労をさせられました。

極めつきは、ホームページビルダーでホームページの更新をすると直ぐには更新しません。数日後から1ヶ月後に時差で更新されます。

仕事にも影響を与えているので、パソコンを買い換えることにしました。今度はDELLです。

HPのサービス体制は最悪で、2度とHPのパソコンは買わないと決めました。

信頼筋情報では、HPはパソコン事業から撤退するそうです。どおりでカスタマーセンターの対応が悪いわけです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| |

« 「マーキュリー通信」no.2066【私のヒューマンネットワーキング-21「「来る者は拒まず、去る者は追わず」の気持ちでいると平然といられます」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.2068【「創レポート12月号」破壊的イノベーション】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マーキュリー通信」no.2067【我が家の今年のヒット商品】:

« 「マーキュリー通信」no.2066【私のヒューマンネットワーキング-21「「来る者は拒まず、去る者は追わず」の気持ちでいると平然といられます」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.2068【「創レポート12月号」破壊的イノベーション】 »