「マーキュリー通信」no.2165【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-23「外人と話す時は、言語チャネルを英語チャネルに切り替える」】
英語の話すスピードを上げるには、英語を話すときに英語で考え、英語で話す習慣をつけることです。
私は外人と話すときには、自然と言語チャネルを英語のチャネルに切り替えています。丁度、テレビの音声を外国語のチャネルに切り替えるようにです。
日常会話程度の簡単な英会話なら、多分自然と英語が口をついて出ると思います。
もし、難しい英語なら自分一人の時に、和文から英訳し、自分の英語脳に切り替えておくと良いと思います。
ビジネス英語では、自分の業界の用語をそうすると良いと思います。そうしておけばいざ外人と話すときに、スムーズに英語が出てくると思います。
大事なことは、完璧な英語を話そうとしないことです。あちらはいかにあなたとコミュニケー
ションをとろうと考えているから、ブロークンイングリッシュでも大丈夫です。
そう思うときっと気が楽になり、英語がスムーズに出てくるはずです。
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.2164【経験から学ぶマンション管理の重要性-21「長期修繕積立会計で一番負担となる給排水管工事代金を9割削減する秘策とは」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.2166【ワンポイントアップの営業力-33「お客様のニーズを把握することが営業員の最重要事項です」】 »
コメント