« マーキュリー通信」no.2316【奇人変人の異見-220「脳軟化症状態の2人の元総理」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.2318【人生に勝利する方程式-99「真に人生に勝利する価値観とは?」】 »

2014年1月19日 (日)

「マーキュリー通信」no.2317【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-29「完璧な英語よりコミュニケーションの英語を優先する」】

日本人は文法から英語を学ぶせいか完璧な英語を求める人が多いようです。

私はビートルズの歌をよく歌いますが、結構文法的に間違っている歌詞も散見されます。

大事なことは相手に英語が通じるかどうかです。

逆の立場で考えるとよく分かります。外国人がたどたどしい日本語を話しても、それを理解しようと努めます。分からなければ、聞き直します。

英語もこの感覚で良いのです。native speakerとの会話を通じ、英語をどんどん覚えていけば良いのです。

◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆

カナダ三井物産駐在の頃、住友商事の駐在員が飲酒運転の検閲で呼び止められました。
警察官から、"Did you drink?"と聞かれ、彼は"No, I don't"と応えました。

すると警察官は、時制を間違えるほど飲酒していたのかと勘違いされ、一晩留置場で過ごしたそうです。

この場合には正しい英語を話さなければいけないですよね(*^^*)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| |

« マーキュリー通信」no.2316【奇人変人の異見-220「脳軟化症状態の2人の元総理」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.2318【人生に勝利する方程式-99「真に人生に勝利する価値観とは?」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マーキュリー通信」no.2317【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-29「完璧な英語よりコミュニケーションの英語を優先する」】:

« マーキュリー通信」no.2316【奇人変人の異見-220「脳軟化症状態の2人の元総理」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.2318【人生に勝利する方程式-99「真に人生に勝利する価値観とは?」】 »