「マーキュリー通信」no.2359【ワンポイントアップのコミュニケーション力-117「信頼関係は仕事を通じて築いていく」】
信頼関係は仕事を通じて築いていく。その基本はコミュニケーションであることを忘れている人が時々います。
私の所には各種商材の販路開拓の引き合いが頻繁に紹介されてきます。
その際、一番大切にしているのが信頼関係です。
信頼とは、新たに商材を持ち込んだ取引先が信頼に足りるかどうかです。信頼関係ができていないまま見込客を紹介して、後々トラブルが起こったら私の責任問題となります。
現在、有望案件が持ち込まれています。この商材自体は環境に貢献し、私としては取り組みたいビジネスと思っています。
しかし、その紹介者であるA氏が毎回ミーティングに遅刻したり、メールを送っても返事がない、携帯の連絡が取れない等コミュニケーションにかなり問題があります。
このコミュニケーションの悪さは、私だけでなく、他の人からも悪評判のようです。
A氏自身一所懸命やっているのは理解できます。しかし、実際に仕事を始めてから、コミュニケーションの悪さから問題を起こすことが心配されます。
昨年、同じようにコミュニケーションが極めて悪いS社長がいました。S社長は、コミュニケー
ションの悪さから頻繁に問題を引き起こしていました。
私はたまりかねて契約解除を通告しました。
コミュニケーションの悪さは、相手だけでなく、その人が関係している取引先等にも悪影響を及ぼすことになります。
コミュニケーションは信頼関係構築する最重要要素といえます。
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.2358【奇人変人の異見-225「官の発想、民の発想」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.2360【人生100年時代をぴんぴんころりで楽しく生きる法-48「ドラッカーの『既に起こった未来』の応用範囲は広い」】 »
コメント