「マーキュリー通信」no.2497【ワンポイントアップの経営術-104「会社の成長を阻害す る要因に気づくことが大切」】
会社の成長を阻害する大きな要因の1つに信頼関係を裏切ることが上げられます。
企業を経営していて、時には資金繰りに困り、当月の支払いができない場合、取引先に
何も連絡しないまま不払いの企業が多く見受けられます。
これで取引先との信頼関係は失われます。
支払いができない場合、まず取引先に謝罪することです。その上で、いつまで支払いを
延期して欲しいのかを要請し、了解を取り付けることです。これで信頼関係のひびは最
小限に食い止めることができます。
一方、メーカー、代理店で顧客がバッティングする場合です。基本的には、代理店を優
先することが肝要です。これで取引関係は良好に保たれます。
一方、代理店の顧客をメーカーが直に販売してトラブルになるケースが時々あります。
これは御法度です。もし知っていて、このマナーを犯したら確信犯です。
これをやったら代理店はメーカーに対し疑心暗鬼となり、信頼関係は一気に崩れます。
代理店は、他に良い商材が見つかれば、そちらの商材に移っていきます。
そして、その悪い噂が業界に伝わり、そのメーカーの信用度は巡り巡って落ち、成長は
止まります。
孔子の格言に、「自分のして欲しくないことを他人にするな」という文がありますが、
逆の立場に立って考えれば、自ずと答えは見つかるはずです。
自分のことしか考えられない企業はいずれ淘汰されていきます。
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.2496【私のヒューマンネットワーキング-25「一人の人脈を大 切にすることで、その先に数倍、数十倍の人脈に広がっていく」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.2499【人生100年時代をぴんぴんころりで楽しく生きる法-58「 加齢と共に睡眠力は落ちていく」】 »
コメント