« 「マーキュリー通信」no.2659【富、無限大コンサルタントの道を目指して-7「大局観 と先見力」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.2661【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-58「永久脳 に保存されたものは時間がたっても忘れない」】 »

2015年5月20日 (水)

「マーキュリー通信」no.2660【ワンポイントアップの営業力-49「イエスを多用する」 】

営業パーソンの能力の1つにコミュニケーション力があります。コミュニケーションを円

滑にするコツとしてイエスを多用することです。

例えばビジネスの話をする前に、よもやま話から入ることもあります。その時、お客様

の話していることに肯くことが大切です。その種のことで議論することは基本的にはな

いはずです。お客様の話を肯定することで、お客様は、気分が良くなり、その場の空気

が良くなっていきます。

これはお客様にごまをすることとは違います。ごまをすることとは、自分の気持ちと全

く裏腹のことをお客様をよいしょする為におべんちゃらをいうことです。ごますりはお

客様にも伝わり、逆に気分を悪くすることもあります。

これが時々できない人がいます。どうでもいいことに対し、自分の主義主張を言って、

その場の空気が悪くなっていることに気がつかない人です。

一方、自社の商品・サービス等に対するお客様の質問に対し、できないこと、事実とは

異なることに対し「イエス」を言ってしまうことは御法度です。逆に信用をなくしてし

まいます。

| |

« 「マーキュリー通信」no.2659【富、無限大コンサルタントの道を目指して-7「大局観 と先見力」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.2661【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-58「永久脳 に保存されたものは時間がたっても忘れない」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マーキュリー通信」no.2660【ワンポイントアップの営業力-49「イエスを多用する」 】:

« 「マーキュリー通信」no.2659【富、無限大コンサルタントの道を目指して-7「大局観 と先見力」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.2661【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-58「永久脳 に保存されたものは時間がたっても忘れない」】 »