« 「マーキュリー通信」no.2694【ワンポイントアップの人間力-72「『さしすせそ』の人 生を生きる」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.2696【仕事の範囲をここまでと決めてしまえば、その先には行けない仕事の必要条件と十分条件】 »

2015年6月29日 (月)

「マーキュリー通信」no.2695【ワンポイントアップの仕事力-117「仕事ができる人は 仕事を楽しむ」】

仕事ができる人は、仕事を楽しんでいます。 自分の仕事に何らかの生きがいを感じています。これを感じているかどうかで仕事を楽 しく感じるかどうかの分かれ道なります。 生活のためと思うか、それとも自分の成長のために仕事をしているのか、そのとらえ方 によって仕事に対する姿勢が変わってきます。 仕事を楽しくするには、様々なツール、武器を使いこなしています。 例えば、現代ならe-メール、インターネット、Excel、Word等を使いこなす。 又、仕事に関連する本を読むことで、別の角度で仕事を捉えることもできます。新たな アイデアも湧いてきます。 このようなとらえ方で仕事をしていると、周りから必要とされる人間となります。そし て、人間関係もよくなり、ますます仕事が楽しくなっていきます。

| |

« 「マーキュリー通信」no.2694【ワンポイントアップの人間力-72「『さしすせそ』の人 生を生きる」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.2696【仕事の範囲をここまでと決めてしまえば、その先には行けない仕事の必要条件と十分条件】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マーキュリー通信」no.2695【ワンポイントアップの仕事力-117「仕事ができる人は 仕事を楽しむ」】:

« 「マーキュリー通信」no.2694【ワンポイントアップの人間力-72「『さしすせそ』の人 生を生きる」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.2696【仕事の範囲をここまでと決めてしまえば、その先には行けない仕事の必要条件と十分条件】 »