「マーキュリー通信」no.2900【ワンポイントアップの経営術-145「目先の利益にこだわ っていると、そのつけが後で回ってくる」】
銀座百貨店も中国人の爆買いで潤っているそうです。
しかし、これまでの顧客は騒々しい中国人客に迷惑顔だそうです。デパート店員の対応
も購入金額の高い中国人客の方を重視していることに内心不満を持っています。そして
、これまでの顧客のデパート離れが起きているそうです。
爆買いブームもいずれは終わる時が来ると言われています。その時に、デパート離れし
た顧客が戻ってくるかどうかがポイントです。
目先の利益にこだわっていると、そのつけが後で回ってきます。これは何も爆買いだけ
でなく、他のビジネス、商売にも当てはまります。
現在の顧客を大切にしながら企業の長期成長発展を目指すことが王道と言えます。
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.2899【空き家1千万戸時代に チャレンジする-24「政府の新築 住宅促進政策の思惑に乗らない」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.2901【人生に勝利する方程式-132「人生の勝利を妨げる3つの K」】 »
コメント