« 「マーキュリー通信」no.2949【"人生に勝利する方程式-133「人生の壁にぶち当たった 時、それを限界突破する秘策とは」 "】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.2952【健康は財産!誰でもできる超簡単健康法-165「健康生活 のキーワード:まごにわやさし」】 »

2016年5月10日 (火)

「マーキュリー通信」no.2950【"富、無限大コンサルタントの道を目指して-16「幸之 助翁の格言、『経営者は3回に1回は失敗しなはれ』」 "】

松下幸之助翁は、『経営者は3回に1回は失敗しなはれ』」と言っています。

これは何も失敗を奨めているのではなく、経営者が成功ばかりしていると次第に奢りが

生じてくる。そして、人の話を聴かなくなってくる。そして、次第に天狗になってくる

。その時が転落の始まりとなる。

だから「たまには失敗もいいものだ。失敗から学ぶことも多い。」とおっしゃっている

わけです。

又、大きな失敗、会社にとって致命的な失敗をする前に、小さな失敗をすることで、大

きな失敗の予防線ともなります。

私自身多数の経営者のコンサルティングをしていますが、その経営者と意見が異なる場

合、小さな意思決定に対し、敢えてその経営者の意思決定に任せます。

大半は後で失敗と分かりますが、失敗から学ぶことでその経営者の力量アップに繋がっ

ていきます。

一方、重大な意思決定、会社の問題等に関しては、経営コンサルタントとして経営者に

強く意見具申します。

それでもアドバイスを聴き入れてくれないことが多々あります。

その結果、倒産、夜逃げ等のケースもありましたが、倒産してから「やはり菅谷さんの

おっしゃるとおりでした」と言われても、人間と同じで、死んでからは会社は生き返り

ません。

どうしても意見が合わない経営者とは、私の役割はないので、身を引くことにしていま

す。

| |

« 「マーキュリー通信」no.2949【"人生に勝利する方程式-133「人生の壁にぶち当たった 時、それを限界突破する秘策とは」 "】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.2952【健康は財産!誰でもできる超簡単健康法-165「健康生活 のキーワード:まごにわやさし」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マーキュリー通信」no.2950【"富、無限大コンサルタントの道を目指して-16「幸之 助翁の格言、『経営者は3回に1回は失敗しなはれ』」 "】:

« 「マーキュリー通信」no.2949【"人生に勝利する方程式-133「人生の壁にぶち当たった 時、それを限界突破する秘策とは」 "】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.2952【健康は財産!誰でもできる超簡単健康法-165「健康生活 のキーワード:まごにわやさし」】 »