« 「マーキュリー通信」no.3035【空き家1千万戸時代に チャレンジする-30「空き家で困 っている家主の救世主となるか!新しいビジネス・モデル『レベニューシェア』」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3037【ワンポイントアップの経営術-162「戦略も戦術も間違え た今年の巨人軍の戦い方」】 »

2016年9月 9日 (金)

「マーキュリー通信」no.3036【人生100年時代をぴんぴんころりで楽しく生きる法-95「健康で介護を受けないことが最低限の社会貢献と自覚する」】

「マーキュリー通信」no.3032【未来ビジョン・目指せ!新しい国づくり!-70「社会保

障費ゼロの国を目指す」】で、年金、健康保険、介護保険を足した社会保障費の合計は

、後期高齢者でざっと5千万円の得、今生まれた赤ちゃんは5千万円の払い損と伝えまし

た。

私は団塊の世代ですが、団塊の世代だけに絞ると2千万円の得となります。
この内、年金で半分の1千万円、残りの健康保険+介護保険で1千万円の得となります

現在政府の借金は1000兆円を超えていますが、私たち団塊の世代はできるだけ子孫

に負の遺産を遺さないことです。

団塊の世代は、昭和22~24年生まれの3年次を指しますが、これに昭和26年生ま

れも加えると、その人口は1000万人にも上ります。

現在のシミュレーションで行くと、年金以外の社会保障費として1000万円x100

0万人=100兆円という途方もない社会保障費の負担を現役世代に強いることになり

ます。

従って、健康でかつ介護を受けない高齢者生活、生涯現役のアクティブシニアとして生

きていくことが現役世代への最大の恩返しと自ら肝に命じながら生きていくことが大切

と考えます。

| |

« 「マーキュリー通信」no.3035【空き家1千万戸時代に チャレンジする-30「空き家で困 っている家主の救世主となるか!新しいビジネス・モデル『レベニューシェア』」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3037【ワンポイントアップの経営術-162「戦略も戦術も間違え た今年の巨人軍の戦い方」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マーキュリー通信」no.3036【人生100年時代をぴんぴんころりで楽しく生きる法-95「健康で介護を受けないことが最低限の社会貢献と自覚する」】:

« 「マーキュリー通信」no.3035【空き家1千万戸時代に チャレンジする-30「空き家で困 っている家主の救世主となるか!新しいビジネス・モデル『レベニューシェア』」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3037【ワンポイントアップの経営術-162「戦略も戦術も間違え た今年の巨人軍の戦い方」】 »