« 「マーキュリー通信」no.3053【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-89「日本語 にない母音の発音は普段練習しておく」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3055【人生100年時代をぴんぴんころりで楽しく生きる法-97「 2025年問題を考える」】 »

2016年10月 4日 (火)

「マーキュリー通信」no.3054【健康は財産!誰でもできる超簡単健康法-166「時々原点 に立ち返る」】

毎朝、1時間ほど運動することが習慣となっています。

筋トレ、ストレッチが中心です。

ストレッチの中心は真向法です。真向法は仏教の修行を基にした現代日本で普及してい

るストレッチの一種です。

真向法は、4種類のポーズを行う非常にシンプルなものです。時間も各1分計4分から誰でもただできます。

真向法は、背筋がぴんとなり、生活習慣病にも効果があり、もっと見直されても良い運

動法です。

真向法をやるにはまずは本を読んでその理論とやり方を理解し、ビデオでやり方を確認

しながらやることをお薦めします。
※参考文献:「究極の真向法」(加茂真澄著」詳伝社1600円+消費税)、又、ビデオも

加茂真澄先生のものお薦めです。

自己流でやると効果は半減するので、このやり方がお薦めです。

かく言う私も長年やっている内に、自己流になりがちです。そんな時、真向法の本を再

読し、ビデオでやり方を再確認します。

今回は背筋がピンと伸びていないことを発見しました。

背筋をピンと伸ばすと、背筋が気持ちよくなり、太ももの裏側の部分がぴんと張り、気

持ちが良いです。とても効いている感じがします。

加茂真澄先生は、健康とは、「健體康心」の略であり、心身共に健康であることが重要

です。その為に真っ向法がお薦めと力説しています。
体の旧字体は體で、骨が豊かと書きます。言い得て妙ですね(^ω^)

| |

« 「マーキュリー通信」no.3053【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-89「日本語 にない母音の発音は普段練習しておく」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3055【人生100年時代をぴんぴんころりで楽しく生きる法-97「 2025年問題を考える」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マーキュリー通信」no.3054【健康は財産!誰でもできる超簡単健康法-166「時々原点 に立ち返る」】:

« 「マーキュリー通信」no.3053【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-89「日本語 にない母音の発音は普段練習しておく」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3055【人生100年時代をぴんぴんころりで楽しく生きる法-97「 2025年問題を考える」】 »