「マーキュリー通信」no.3103【ワンポイントアップの仕事術-123「yes or noでなく、 もう1つ別の道を探す」】
仕事をしていく上で様々な判断を求められます。
その時、脳の思考回路は様々な情報を基にyes or noの判断を下します。
しかし時には、発想を変えて別の道を探すと大きくビジネスチャンスが開けてくること
があります。
来年私は「あなたの会社を年商10億円企業に大ブレイクさせる7つの武器」というタイト
ルで出版を予定しています。
その際、出版者に時間節約のために、私が吹き込んだ11時間分の動画のテープ起こしを
頼みました。
その費用に、16万円くらいかかることが分かりました。
当初5万円程度と聞いていたので3倍の費用でした。
この見積に対し、私は自分がテープ起こしをするのではなく、自らパワーポイントのレ
ジュメを基に原稿を書くことにしました。
テープ起こしの原稿は話し言葉です。従って、その原稿をチェックするだけで私が原稿
を書く時間とそれほど変わらないことが想像できました。更にはグラフや図の挿入も必
要となってきます。
私がレジュメを基に原稿を書いた場合、動画の内容と若干異なりますが、却ってその方
が読者には良いと思いました。
更には、「あなたの会社を年商10億円企業に大ブレイクさせる7つの武器」講座受講生の
生の声も、書籍に反映するというアイデアも湧いてきました。
もし、テープ起こしの費用が5万円だったら即座にyesという結論となりましたが、3倍の
見積だったため、yes or noの為の価格交渉をせず、第3の道を選びました。
こうやって又新たな道が開けてきました。
◆初公開!ウェビナー「あなたの会社を年商10億円企業に大ブレイクさせる7つの武器」
http://webinarsystem.jp/webinar/7buki
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.3102【私のヒューマンネットワーキング-40「量より質を大切 にする」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3104【奇人変人の異見-289「国家戦略のないクラゲ国家日本の 運命は?」】 »
コメント