「マーキュリー通信」no.3140【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-93「発音も大事」】
英語のaの発音は4つあり、それを区別するのが苦手な日本人が多いようです。
カナダに駐在していた頃、同僚のY氏は、faxの発音をfuksと発音していました。
秘書のS嬢は彼の発音に慣れており、ちゃんと通じていました。
しかし、急ぐ時にはY氏は、"fuks,please"の代わりにsが抜けて"fuk,please"と言ってしまうこともありました。
若い秘書に向かってこんなこと言ったら、今ならセクハラで訴えられてしまうかも知れませんね(^人 ^;)
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.3139【健康は財産!誰でもできる超簡単健康法-173「短時間活 用がQOL維持の秘訣」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3141【奇人変人の異見-296「増税は悪であり、減税は善と認識 する」】 »
コメント