« 「マーキュリー通信」no.3147【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-95「トラン プ大統領と安倍首相の関係はgood chemistry」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3149【ワンポイントアップの経営術-180「顧客より自社本意の 会社は伸びていかない」】 »

2017年2月15日 (水)

「マーキュリー通信」no.3148【ワンポイントアップの経営術-179「顧客ニーズを無視し たビジネスは衰退していく」】

東京ドームから年間座席指定席の売り込みがありました。

以前もちょくちょくあり、電話で営業をかけるところを見ると巨人戦といえどもチケッ

トが売れていないのですね。

私は営業の電話が来る度に、買わない理由をはっきり言っています。

巨人は生え抜きの若手選手を育成せずに、毎年他球団の一流選手や外人選手を獲得して

きて、彼らの成長の芽を摘んでいる。

特に今年は若手で応援している太田を放出してしまったため、他球団の一流選手や外人

選手を揃えたオーダーなど見たくありません。

それを毎回ファンとして伝えているのに、巨人軍のトップまで伝わっていないようです

巨人戦中継はかつてはゴールデンアワーでしたが、今はBS放送で中継され、ひどい場合

には放映されないこともあります。

長年、優勝至上主義で他球団の一流選手や外人選手をスカウトしてきてたために、若手

選手の成長の芽を摘んでいる悪循環に陥っています。

顧客ニーズを長年無視したツケが巨人戦中継視聴率や年間座席指定席の売れ行きに影響

しているようです。

| |

« 「マーキュリー通信」no.3147【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-95「トラン プ大統領と安倍首相の関係はgood chemistry」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3149【ワンポイントアップの経営術-180「顧客より自社本意の 会社は伸びていかない」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マーキュリー通信」no.3148【ワンポイントアップの経営術-179「顧客ニーズを無視し たビジネスは衰退していく」】:

« 「マーキュリー通信」no.3147【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-95「トラン プ大統領と安倍首相の関係はgood chemistry」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3149【ワンポイントアップの経営術-180「顧客より自社本意の 会社は伸びていかない」】 »