« 「マーキュリー通信」no.3169【人生100年時代をぴんぴんころりで楽しく生きる法-104 「超高齢化社会の現実を目の当たりにして」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3171【富、無限大コンサルタントを目指して-23「原理原則を 教えるメンターとなる」】 »

2017年3月23日 (木)

「マーキュリー通信」no.3170【空き家1千万戸時代に チャレンジする-35「詐欺の手口 その18 建築基準法を悪用する」】

私たちは通常都内のあの辺りなら坪100万円程度と推測します。

しかし、建築基準法の道路が地価に大きな影響を与えます。
例えば建築基準法で定める4m以上の道路に接していないと土地の評価が大きく下がりま

す。
これらの土地を欠陥敷地として、地価は通常の半値以下で取引されることも多いです。

この土地取引の実態を知っている業者は安く仕入れて、何も知らない個人に高値で売り

つけることも考えられます。

建築基準法は非常に複雑怪奇です。ここに悪徳業者が入り込む余地が充分あります。

| |

« 「マーキュリー通信」no.3169【人生100年時代をぴんぴんころりで楽しく生きる法-104 「超高齢化社会の現実を目の当たりにして」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3171【富、無限大コンサルタントを目指して-23「原理原則を 教えるメンターとなる」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マーキュリー通信」no.3170【空き家1千万戸時代に チャレンジする-35「詐欺の手口 その18 建築基準法を悪用する」】:

« 「マーキュリー通信」no.3169【人生100年時代をぴんぴんころりで楽しく生きる法-104 「超高齢化社会の現実を目の当たりにして」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3171【富、無限大コンサルタントを目指して-23「原理原則を 教えるメンターとなる」】 »