« 「マーキュリー通信」no.3238【ワンポイントアップの経営術-196「企業において危険な 状態は摩擦がなく、良好な人間関係が維持されていること」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3240【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-99「where とwear は同じ発音です」】 »

2017年7月 7日 (金)

「マーキュリー通信」no.3239【富、無限大コンサルタントを目指して-28「絶えず生き た経営情報を提供する」】

政治経済情勢は日々変化しています。

最近では都知事選で自民党が惨敗しました。その結果、安倍1強と言われた盤石な政権基

盤が揺るぎ、安倍降ろしがささやかれ出しました。

もし、安倍首相が退陣したら株安、円安に振れていくのか注視すべきところです。
更には、北朝鮮からのミサイルが何発も日本に向けてぶち込まれて国防危機に陥ってい

るのに、相変わらずの平和ぼけ状態です。

安倍退陣後は、更に軟弱外交になる可能性になる恐れもあります。

一方、2019年秋の消費増税はこれで遠のくものと思います。

富、無限大コンサルタントの役割は、これらの政治経済情勢の変化に各社の事情に応じ

的確なアドバイスができるかこれにかかっていると思います。

| |

« 「マーキュリー通信」no.3238【ワンポイントアップの経営術-196「企業において危険な 状態は摩擦がなく、良好な人間関係が維持されていること」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3240【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-99「where とwear は同じ発音です」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マーキュリー通信」no.3239【富、無限大コンサルタントを目指して-28「絶えず生き た経営情報を提供する」】:

« 「マーキュリー通信」no.3238【ワンポイントアップの経営術-196「企業において危険な 状態は摩擦がなく、良好な人間関係が維持されていること」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3240【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-99「where とwear は同じ発音です」】 »