「マーキュリー通信」no.3379【ワンポイントアップの営業力-84「上を向いて歩こう 」】
街を歩いていると大半の人は前を向きながらかうつむき加減で歩いています。又、スマ
ホとにらめっこしながら歩いている人もいます。
私は視野を180度近くに広げながら、又、上方にも気を配りながら歩いています。
こうやって歩いていると、人々の行き交う様子や街の様子も情報として視野に入ってき
ます。どんな服装をしているかも1つの情報です。
時々友人知人と出会うことがあり、その縁を活かした新たな出会いも始まります。
街の情報を五感で入手することも自分の情報感度アップに役立っています。
◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆
40度の熱が出たために、朝の9階までの階段ダッシュは控えていました。
昨日12日ぶりに再開しましたが、特に脚力の衰えを感じずにできました。
20年以上続けていると、多少休養しても脚力はしっかりとついていることを感じまし
た。
やはり継続は力なりです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.3378【"ワンポイントアップのコミュニケーション力-155「 どちらが正しいかを主張し始めると更に」人間関係が悪化する "】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3380【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-107「カタ カナ英語は誤解を招きやすい」】 »
コメント