« 「マーキュリー通信」no.3430【生涯現役社会が日本を救う-34 「大半の人が人生の最期で思 うこと」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3432【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-109「間違いだらけ の和製英語の野球用語」】 »

2018年4月14日 (土)

「マーキュリー通信」no.3431【メリットに隠れたデメリットもチェックする】

最近の電気シェーバーはユーザーが面倒と感じるお手入れの簡単さをアピールしています。
ひげそり後に専用の洗浄液に浸けておけばお手入れ不要ということです。

これは便利と一瞬思ったのですが、狭い洗面所に洗浄器を置いておくのはウザい感じです。
更に洗浄液の費用が毎月千円以上かかり、メンテナンスコストもバカになりません。

一方、電気シェーバーとレーザーカミソリの切れ味を比較するとレーザーカミソリの切れ味に

電気シェーバーはかないません。

ひげの濃い私にはこの電気シェーバーのデメリットが決定打でした。

結局、これまで通りレーザーカミソリを中心にひげそりし、補助的に1万円程度の安い電気シェ

ーバーにしました。

| |

« 「マーキュリー通信」no.3430【生涯現役社会が日本を救う-34 「大半の人が人生の最期で思 うこと」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3432【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-109「間違いだらけ の和製英語の野球用語」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マーキュリー通信」no.3431【メリットに隠れたデメリットもチェックする】:

« 「マーキュリー通信」no.3430【生涯現役社会が日本を救う-34 「大半の人が人生の最期で思 うこと」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3432【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-109「間違いだらけ の和製英語の野球用語」】 »