「マーキュリー通信」no.3433【ワンポイントアップの経営術-213「中小企業は経営資源を集中 する」】
経営の3要素、「ヒト、モノ、カネ」が中小企業は大企業と比べ圧倒的に不足しています。
だから中小企業が生きる道は、自社の強みの部分を大企業が進出していないニッチな領域に1点
集中していくことが求められます。
過去の失敗例を見るとこの基本原則を忘れている中小企業経営者が多いようです。
あれもやりたい、これもやりたいという気持ちは分かります。
しかし、結果的に強みを強化できないまま中途半端に終わり、挫折に終わることが多いといえ
ます。
会社経営がうまくいっていない経営者は今一度この基本原則に立ち戻ったらいかがでしょうか
。
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.3432【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-109「間違いだらけ の和製英語の野球用語」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3434【人生に勝利する方程式-185「金と鉄の役割の違い」】 »
コメント