「マーキュリー通信」no.3447【奇人変人の異見-316「奇人変人の異見-316「本日は憲法記念日 、百害あって一利の現行憲法の余り語られない別の問題」】
本日は現行憲法が施行されてから71年目に当たります。
南北朝鮮の平和協調ムード、北朝鮮の非核化を日本のマスコミは歓迎ムードです。しかし、私
は日本の国防リスクは寧ろ高まると思っています。
中国は、北朝鮮の核を温存させながら、中国の国家戦略を着々と進めることができます。
トランプ大統領に対しては、北朝鮮の非核化に協力するとポーズを取りながら、内実は精々非
核化をストップする程度と思います。
トランプ大統領の最大の弱点は大統領任期です。後3年弱、再選されても7年弱です。
一方で、習近平国家主席と金正恩委員長は死ぬまでの永久政権です。両国は人権無視の全体主義国家です。
従って、トランプ大統領が去るまで忍の一字で対応し、トランプ大統領退陣後に民主党政権又
は弱気の共和党大統領の時に、一気呵成で非核化を反古にし始めます。
中国は世界最大の戦略国家です。中国共産党誕生の100周年に当たる2049年までにハワイ以西を
中国の支配地域とし、日本を植民地化していきます。
その為に、現行憲法は中国、南北朝鮮にとっては絶対必要となります。立憲民主党の最大の支
持者が反日3国であることを忘れてはなりません。
さて、現行憲法は終戦直後の米国占領軍GHQにより2週間程度で創られた即席憲法です。
その目的は、日本を再び軍事大国にしないことでした。
その為に、軍隊の解体、経済力を殺ぐために財閥解体、3つ目は日本人の精神的支柱である宗教
の形骸化でした。
3つ目の宗教の形骸化は、政教分離の原則を作り、今では一流のビジネスパーソンですら「私は
無宗教です」と恥じらいもなく堂々と言い放つ時代となってしまいました。
宗教を軽視する国が衰退化するのは歴史の習わしです。
一方、現行憲法では個人主義を尊重しています。その結果、大家族制度の崩壊となりました。
これが超高齢者社会の足かせになっています。
超高齢者社会では、大家族制度を復活し、家族で高齢者の面倒を見る仕組みに変えることが必
要です。
低負担の社会保障制度にする為にも大家族制度の復活が急務と考えます。
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.3446【生涯現役社会が日本を救う-42「人口減社会ではマイホームは所有から利用の時代へ」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3448 【健康は財産!誰でもできる超簡単健康法-192 「13階にチャレンジする」】 »
コメント