「マーキュリー通信」no.3526【生涯現役社会が日本を救う-55「愚か者が世の中を変えていく 」】
ビートルズの名曲の1つ"Fool on the hill"のfool(愚か者)とは、最近ガリレオを意味するこ
とだと知りました。
確かに歌詞を見ると、"But the fool on the hill sees the sun going down and the eyes in
his head the world spinning round"と書いてあります。
この時代、「地球が丸い」と唱えたら奇人変人されました。しかし、それでもガリレオは「地
球は丸い」と主張し続けました。
世の中を変革するとき、その時代の先を行く提唱をするので、奇人変人の扱いを受けやすいで
す。
私の場合も、「120歳まで生涯現役人生を生きて、世の為人の為に尽くし、生涯現役社会を創っ
ていく」と提唱しても、奇人変人扱いでしょう。
しかし、こういう奇人変人が世の中を変えていくと信じています。
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.3525【ワンポイントアップの人間力-140 「脅しやはったりで他人を 屈服させると人間力が低下していく」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3527【ワンポイントアップの人間力-141 「有限のモノサシを捨てる 」】 »
コメント