« 「マーキュリー通信」no.3591【生涯現役社会が日本を救う-72「父がまたしても反面教師」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3593【ワンポイントアップの経営術-222「ポケベル50年の歴史に幕」 】 »

2018年12月 3日 (月)

「マーキュリー通信」no.3592【ワンポイントアップの営業力-90「大型クリスマスツリーが大 量に売れている理由」】

昨日、ニトリ赤羽店でクリスマスツリーセットを購入しました。
飾りとイルミネーションも全てついて4千円弱でした。高さ180cmです。

2~3万円はすると思っていたのに、余りの安さにびっくりです。

ニトリ赤羽店の周りは大規模マンションが多いですが、それをターゲットにしたものと思いま

す。

マンション住まいの場合、180cmもするクリスマスツリーは収納に困ります。
それが押し入れの天袋に収まるコンパクトサイズです。これならマンション住まいでも、収納

に困らず気軽に買えます。

これが大量生産大量購入に結びついたモノと追われます。

ニトリ赤羽店では、クリスマスツリーが飛ぶように売れているそうです。

顧客のニーズに合わせ、商品を作る。営業の原点ですね。

◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆

カナダに住んでいた頃には、大きなクリスマスツリーに多数のオーナメントをつるしてクリスマスシーズンをエンジョイしていましたが、まさか日本でそれができるとは思っていませんでした。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| |

« 「マーキュリー通信」no.3591【生涯現役社会が日本を救う-72「父がまたしても反面教師」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3593【ワンポイントアップの経営術-222「ポケベル50年の歴史に幕」 】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マーキュリー通信」no.3592【ワンポイントアップの営業力-90「大型クリスマスツリーが大 量に売れている理由」】:

« 「マーキュリー通信」no.3591【生涯現役社会が日本を救う-72「父がまたしても反面教師」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3593【ワンポイントアップの経営術-222「ポケベル50年の歴史に幕」 】 »