「マーキュリー通信」no.3650【ワンポイントアップの経営術-222「マネジメントの原動力は人 間のエネルギー」】
会社経営の基本は人、モノ、金の最適化です。その中で最重要の要素は人です。人のマネジメ
ントです。
その人をいかに最大の力を発揮させることができるようにするかが経営者として最重要課題で
す。
人は百人いたら百様です。
その個性豊かな人からいかにエネルギーを引き出すかが経営者には求められます。
その為に、私はMVP経営を掲げています。
Mission 企業は社会の公器です。公器として、いかに社会との接点を持ちながら、社会に還元
していくそのミッションを経営者は求められています。
Vision ミッションだけでは会社は突き進んでいきません。3年後、5年後、更には10年後のビ
ジョンを従業員に示すことです。そのビジョンが明確であることが大切です。
Passion ミッション、ビジョンがあるから働く意欲が湧き、エネルギーが湧いてくるわけです
。
給料が良いことに越したことはありません。
しかし、人は給料だけでは長続きしません。
企業として、従業員のエネルギーをいかに引き出し、永続させていくかを経営者には絶えず求
められています。
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.3649【人生に勝利する方程式-199「人生に成功する人は運が良い!」 】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3651【健康は財産!誰でもできる超簡単健康法-217「高血圧症のウソ ?」】 »
コメント