「マーキュリー通信」no.3652【健康は財産!誰でもできる超簡単健康法-218「高コレステロールhの人は長生きする!」】
昨日のメルマガ現役医師松本光正先生の著書「高血圧はほっとくのが一番」の続きです。
日本ではLDLコレステロールの事を悪玉コレステロールと呼び、コレステロールが高いと健康に悪いイメージがあります。
しかし、もともとコレステロールは生命の維持に必要なものです。
従って、却って高コレステロールの方が長生きするとの臨床結果も出ています。
松本光正先生曰く、「間違っても医者からコレステロールが高いからコレステロールを下げる薬を勧められても飲むな!」と力説しています。
抗コレステロール剤の副作用として、手足のしびれ・こわばり、脱力、筋力低下、筋肉痛、歩行困難、赤褐色の尿、肝臓の重い症状等々。
300を超えるような極端な場合を除き、200を超える程度のコレステロール値なら、抗コレステロール剤を飲むと、その副作用の方が却って怖いですね。
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.3651【健康は財産!誰でもできる超簡単健康法-217「高血圧症のウソ ?」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3653【健康は財産!誰でもできる超簡単健康法-219「安易に医者にか からないことが健康の秘訣」】 »
コメント