「マーキュリー通信」no.3670【生涯現役社会が日本を救う-83「体のメンテを定期的に行い、 「マーキュリー通信」no.3670【生涯現役社会が日本を救う-83「体のメンテを定期的に行い、若さを保つ」】
人生100年時代を生き抜いていくには、健康であることが不可欠です。
私は毎朝6時から1時間半の運動(ストレッチ+筋トレ)をして、健康を保っています。
それ以外には、2週間に1度整体マッサージを受けて、体のメンテをしています。
それ以外には、2週間に1度整体マッサージを受けて、体のメンテをしています。
日頃、パソコンを良く使うので、どうしても肩こりや首こりとなります。それをほぐすために
、定期的なメンテをしています。
、定期的なメンテをしています。
更には月1度Times Spaでオイルマッサージを受けています。
これは体のメンテではなくリラクセーションの意味合いが強いです。
月1度の贅沢として、健康に投資しています。
月1度の贅沢として、健康に投資しています。
◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆
昨夜はギニア人のタレント オスマン・サンコンさん古稀誕生パーティーに参加しました。
芝公園のプリンスホテルで、200名近いファンが集い、とても素敵なパーティでした。
芝公園のプリンスホテルで、200名近いファンが集い、とても素敵なパーティでした。
サンコンさんは、個人的に会っても、公的場でも笑顔が素晴らしく、奢ったところがありませ
ん。そして、他人に対する気遣いができる人です。日本人以上に義理人情に固い人です。
ん。そして、他人に対する気遣いができる人です。日本人以上に義理人情に固い人です。
昨夜は11時に床につきましたが、深夜2時に目が覚めました。
そこで、無理せず2時から4時まで運動をしていました。
その後、大相撲ダイジェストをソファーに横になりながら見ていたら、眠気を催してきたので
、再び床につきました。
、再び床につきました。
起床はいつもより2時間遅い8時でしたが、全部で5時間半寝たので体はすっきりしています。
初めての体験でした。
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.3665【ワンポイントアップのコミュニケーション力-176「聴くは14 の心からなる」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3671【ワンポイントアップのコミュニケーション力-177「挨拶はコ ミュニケーションの始まり」】 »
コメント