« 「マーキュリー通信」no.3703【「未来ビジョン・目指せ!新しい国づくり-76「教育の重要性 」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3705【ワンポイントアップの人間力-158「人の心の状態は顔に表れる」】 »

2019年5月 9日 (木)

「マーキュリー通信」no.3704【ワンポイントアップの仕事力-138「AIは文章読解力ではまだまだ人間に及ばない!」】


AIの能力がどこまで進んだのかをチェックする興味深いテストがありました。

スマホに夢中の現役女子高生17歳の4人が東大一次共通試験のテストにスマホを使ってチャレンジしました。

628点を取ると合格だそうです。

さて、その結果はどうだったでしょうか?

1人が600点を超えて、惜しいレベルでした。
しかし、後の3人は200~300点しかとれなく、不合格でした。

現在、インターネットで何でも調べられ、便利な時代となりました。

○×式、選択式の問題なら、何も知識がなくても、簡単に調べることができ、正解となります。

しかし、国語の文章読解力、行間を読んだり、作者の隠された意図等を把握し、それに適した解答をするのはインターネットではまだまだ難しいようです。

又、数学の難問もやはりまだまだ難しいようです。

これからAI技術が更に進化していきますが、どこまで人間に追いつき、追い越せるのか興味深いところです。

| |

« 「マーキュリー通信」no.3703【「未来ビジョン・目指せ!新しい国づくり-76「教育の重要性 」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3705【ワンポイントアップの人間力-158「人の心の状態は顔に表れる」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「マーキュリー通信」no.3703【「未来ビジョン・目指せ!新しい国づくり-76「教育の重要性 」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3705【ワンポイントアップの人間力-158「人の心の状態は顔に表れる」】 »