« 「マーキュリー通信」no.3771【ワンポイントアップの経営術-229「人を集める力」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3773【クリエイティブに生きる-26「動物の能力を活用する」】 »

2019年8月24日 (土)

「マーキュリー通信」no.3772【「奇人変人が世の中を変えていく-343「香港デモvs70年安保デ 「マーキュリー通信」no.3772【「奇人変人が世の中を変えていく-343「香港デモvs70年安保デモ」】


自由と民主を守る為に、香港住民は香港政府に対し、必死に大規模デモを展開しています。
これまで中国関係の報道に関し、親中のNHKは及び腰だったのですが、事実を伝えるようになっ

たので、少しはましになった感じです。
他のテレビ局、新聞も以前よりは良くなったように思えます。
しかし、まだまだ突っ込み不足です。
自由も民主もない全体主義国家中国の恐ろしさをもっと正確に報道すべきです。

中国では未だにウィグル自治区で大量のウィグル人を弾圧し、挙げ句の果てには臓器移植まで

行っています。中国では臓器移植ビジネスが兆単位の巨大産業となり、利権構造の巣窟となっ

ています。

香港の自治が失われたら、中国共産党政府に反対する香港市民はそこまでリスクがあるという

ことをもっと知らしめるべきです。

一方、私が学生だった70年安保の頃、学生達は今回の香港同様安保条約改定反対に体を張っ

て抵抗しました。

しかし、今考えると学生達の純粋さには同感しても、余りにも無知でした。
もし日米安保条約が当時破棄されていたら、日本の平和と安全は危機にさらされ続けていたこ

とを考えるとぞっとします。

時代変わってシールズなる左翼の若者が同様のことをやっています。
若者の無知さは時代が変わっても同じなのでしょうか。

香港の自治の危機とは次元が異なります。

韓国が日本とのGSOMIA(軍事情報包括保護協定)を一方的に破棄してきました。

文在寅大統領は、南北朝鮮の統一を掲げています。
もし、南北朝鮮の統一が実現したら、中国の影響下に南北朝鮮は下ることが目に見えています

その場合、日本の安全保障の危機は更にエスカレートしていきます。

マスコミはそこまで読んだ主張を展開して欲しいです。

| |

« 「マーキュリー通信」no.3771【ワンポイントアップの経営術-229「人を集める力」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3773【クリエイティブに生きる-26「動物の能力を活用する」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「マーキュリー通信」no.3771【ワンポイントアップの経営術-229「人を集める力」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3773【クリエイティブに生きる-26「動物の能力を活用する」】 »