「マーキュリー通信」no.3761【今年はビートルズの不朽の名作アルバム「アビーロード」が発売されて50年】
8月8日はビートルズの不朽の名作アルバム「アビーロード (Abbey Road) 」が発売されて50年
です。
英国ロンドンにあるこの「アビーロード」は、ロンドン市民ならずビートルズ・ファンには世
界で一番有名な横断歩道と言えるでしょう。
「アビーロード」が発売されたのが1969年8月8日で、私が大学2年生の年でした。
この頃は朝日新聞を朝夕配達して、その給料を貯めて朝日洋上大学第1期生として米国に行くた
め夢を抱いていた頃でした。
ビートルズが日本で大人気となったのは1964年、丁度前回東京オリンピックの頃でした。私は
ビートルズのシングル盤を毎回買うのを楽しみにしていました。
当時330円したので、中学生の私はアルバイトをして、そのお金で購入していました。
しかし、高校2年生の時に、大学受験に集中する為に、シングル盤を全て処分しました。
晴れて大学生となった私は、今度はLP盤中心に買い始め、全て購入しました。
「アビーロード」にも名曲"Come together(john)""Something,Here come the sun(George)"が
ありますが、何と言ってもB面のアルバムとしてのハーモニーの部分が素晴らしいです。Paulの
アレンジの仕方、ハーモニーの部分が素晴らしいです。
アルバムとして捉えるなら、"Sergeant Peppers Lonely Club Band"と並び称される名アルバム
と思います。
一昨年から、ビートルズのコピーバンドThe Parrotsが歌う六本木のアビーロードに毎年1回ビ
ートルズ・ファンクラブと行くのも楽しみにしています。今年も7月に通いました。
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.3760【「奇人変人が世の中を変えていく-340「従軍慰安婦像を撤去指示した名古屋市河村たかし市長の勇気に拍手喝采」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3762【ワンポイントアップの営業力-101「同じ商品でも店員の態度で売れ行きが変わる」】 »
コメント